ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > もっとおおづ! > 観光情報 > 文化財 > 大津町歴史文化伝承館
現在地 ホーム > 分類でさがす > 町政 > 施設案内 > 公共施設(文化・スポーツ) > 大津町歴史文化伝承館

本文

大津町歴史文化伝承館

ページID:0001130 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

利用案内

歴史文化伝承館は、大津町民の文化活動や交流の場として、郷土歴史を伝承する拠点として設置されました。
大津町歴史文化伝承館外観

  • 開館時間:9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • 休館日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
  • 入館料:無料
  • 住所:熊本県菊池郡大津町大津1109
  • 電話:096-293-4100
  • Fax:096-293-4101
  • 駐車場:伝承館前または大津町役場北側駐車場

 

館内紹介

企画展示等

「戦争資料展~第二次世界大戦関係資料~」
期間:令和7年7月29日(火曜日)~8月31日(日曜日)

歴史講座等

令和7年度歴史講座

  • 第1回歴史講座 8月30日(土曜日)​
  • 第2回歴史講座 9月27日(土曜日)​
  • 第3回歴史講座 10月25日(土曜日)​
  • 第4回歴史講座 11月29日(土曜日)​
  • 第5回歴史講座 12月13日(土曜日)​

 ※開催情報は生涯学習情報誌7月号で発信予定です。

常設展示

町指定指定文化財_令和4年梅の造花_令和4年
大津町指定文化財等

参勤交代_令和4年土器_令和4年
町内の遺跡や歴史

 

地域の活動

梅の造花教室(肥後大津民芸造花保存会)

  • 活動日:毎月第1、3土曜日
  • 時間:10時00分~15時00分
  • お問い合わせ:肥後大津民芸造花保存会

古文書教室

  • 活動日(火曜教室):毎月第2、第4火曜日
  • 活動日(日曜教室):毎月第2、第4日曜日
  • お問い合わせ:歴史文化伝承館

歴史文化伝承館の場所について

伝承館 案内図
別ウィンドウで地図が開く<外部リンク>

駐車場:伝承館前または大津町役場北側駐車場

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?