ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

声の広報おおづ 2020年8月号

ページID:0002261 更新日:2023年12月5日更新 印刷ページ表示

毎月発行する広報紙「広報おおづ」の内容を朗読し、カセットテープに録音した「声の広報おおづ」を発行しています。
朗読は、『音声訳ボランティアグループ山びこ』が行っています。
朗読に興味のある方は大津町社会福祉協議会(電話096-293-2027)までご連絡ください。

広報おおづ2020年8月号表紙
令和2年8月号全ページ[その他のファイル/34.96MB]

テープ
こちらは広報誌の音声朗読のページです。

目次

表紙/明日は我が身!防災を考える/新しい農業委員と農地利用最適化推進委員をご紹介

P01からP05[その他のファイル/6.7MB]

「コロナウイルス対策」地方創生臨時交付金/新型コロナウイルス感染症経済支援/OZU DISCOVERY CORNER/大津町地域おこし協力隊/わくわく子育て

P06からP09[その他のファイル/5.53MB]

輝く人権/きらめく男女/環境プレス/おおづのしごと/身近な会場でお得に検診を受けませんか

P10からP12[その他のファイル/7.12MB]

まちのわだい 花で訪れる人を笑顔に 園児の願いが叶いますように ほか

P13からP15[その他のファイル/5.2MB]

インフォメーション 国民健康保険税の減免 限度額適用・標準負担額減額認定証を申請しませんか ほか

P16からP18[その他のファイル/6.19MB]

インフォメーション 令和2年度町職員採用試験案内・会計年度任用職員募集 ほか

P19からP21[その他のファイル/7.54MB]

くらしの伝言板 給付金の申請は8月11日まで ほか/道の駅大津/安心安全おおづまち

P22からP24[その他のファイル/7.1MB]

まちの相談/出生・おくやみ/休日当番医・薬局/まちのカレンダー/人口/裏表紙(クローズアップ大津人)

P26からP28[その他のファイル/7.07MB]

広報紙のファイルサイズが他のファイルサイズよりも大きいので、時間がかかることがあります。
パソコン環境、インターネットブラウザソフト、回線の混み具合で変わることもあります。ご了承ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?