ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

声の広報おおづ 2025年5月号

ページID:0019698 更新日:2025年5月8日更新 印刷ページ表示

毎月発行する広報紙「広報おおづ」の内容を朗読し、CDに録音した「声の広報おおづ」を発行しています。
朗読は、『音声訳ボランティアグループ山びこ』が行っています。
朗読に興味のある方は大津町社会福祉協議会(電話096-293-2027)までご連絡ください。

テープ
こちらは広報誌の音声朗読のページです。

目次
表紙・まちの人口 P1 [その他のファイル/2.96MB]
副町長退任・就任のあいさつ/新規採用職員紹介/職員の退職/大津町役場職員異動 P2-P3 [その他のファイル/11.39MB]
大津町役場職員異動/令和7年度 小中学校教職員異動一覧 P4-P5 [その他のファイル/31.72MB]
令和7年度 小中学校教職員異動一覧/監査委員のご紹介/行政相談委員のご紹介/ほうかつ便り(あなたの権利や財産を守るしくみ 知っておきたい「成年後見制度」) P6-P7 [その他のファイル/14.05MB]
きらめく男女/わくわく子育て/環境プレス/学校での取り組みなどをご紹介 P8-P9 [その他のファイル/14.53MB]
まちのわだい P10-P11 [その他のファイル/11.87MB]
まちのわだい P12-P13 [その他のファイル/12.24MB]
まちのわだい/こんにちは!民生委員・児童委員です/5月31日は世界禁煙デーです/地域と(で)働くわたしたち P14-P15 [その他のファイル/14.05MB]
予防接種を受けましょう/Ozu Information(指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を開放/令和7年度会計年度任用職員を募集します) P16-P17 [その他のファイル/18.86MB]
Ozu Information(空き家の解体費用を一部補助/大津で「走る!スマホ教室」5月のスケジュール/住宅の耐震改修やブロック塀撤去の費用を助成します) P18-P19 [その他のファイル/12.69MB]
Ozu Information(町営住宅の入居者を募集します/都市計画に関する町民アンケートを実施します/自衛官募集事務に係る対象者情報の提供/「ピロリ菌抗体検査」の費用を助成します/歯周病検査を受けましょう/大津町身体障がい者福祉会の会員を募集しています) P20-P21 [その他のファイル/15.95MB]
くらしの伝言板(5月と6月にコンビニ交付サービスを停止します/認知症サポーター養成講座を開催/戸籍のフリガナをご確認ください/自動車税種別割の納付は6月2日(月曜日)まで/納税通知書を送付します/ハンセン病元患者のご家族に「補償金」を支給します/若者を狙うもうけ話にご注意/ロード・クリーン・ボランティア協定団体を募集/椿油粕は適正に使用しましょう/お詫びと訂正/町職員の不祥事に対するお詫び) P22-P23 [その他のファイル/21.27MB]
大津町の情報/安全安心おおづまち/あつまれ!大津っ子/愛のこんだて​ P24-P25 [その他のファイル/18.45MB]
まちの相談/からいもくんがゆく/お誕生おめでとう・おくやみ申し上げます/まちのカレンダー/休日当番医・薬局 P26-P27 [その他のファイル/27.28MB]
クローズアップ大津人 P28 [その他のファイル/5.4MB]

広報紙のファイルサイズが他のファイルサイズよりも大きいので、時間がかかることがあります。
パソコン環境、インターネットブラウザソフト、回線の混み具合で変わることもあります。ご了承ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?