ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育部 > 公民館 > 大津町生涯学習センター(文化ホール)

本文

大津町生涯学習センター(文化ホール)

ページID:0001126 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

大津町生涯学習センターは、中央公民館と文化ホール(町民集会所)の二つの施設からなる複合施設です。

文化ホール

(所在地 大津町大字引水62 大津町生涯学習センター内)

施設開館情報

使用期間

1月4日から12月28日まで

使用時間

午前9時から午後10時まで

休館日

毎週月曜日(休日を除く)

ホール

収容人数(固定) 500席、車イス用スペース 4席

ホール平面図[PDFファイル/77KB]
ホール座席表[PDFファイル/117KB]

ホール
文化ホール

楽屋の画像
楽屋

リハーサル室の画像
リハーサル室

舞台

間口 10メートル、奥行き 7メートル、高さ 5メートル

使用申請について

使用許可申請書 [PDFファイル/100KB]
使用許可申請書 [Excelファイル/87KB]

※当施設を初めてご利用される場合は下記書類を併せてご提出ください。
施設利用団体登録票 [Wordファイル/18KB]

オンラインでも提出ができますので下記フォームよりご登録ください。

利用団体登録申請届​オンライン申請フォーム<外部リンク><外部リンク>​

利用に係る施設情報
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時
申込受付 使用する日の属する月の6ヶ月前から申請を受け付けます。申し込みは直接大津町生涯学習センターへおいでください。
​(例)12月に使用される場合は、6月1日より受付開始。(ただし、1日が土曜日・日曜日・祝日の場合は次の平日)
​※使用内容によってはお断りする場合があります。
使用料 施設使用料のほかにホール付属設備使用料(使用時間区分ごと)や音響・照明のオペレーター代が発生します。
生涯学習センター(中央公民館・文化ホール) ・公民館分館使用料一覧[PDFファイル/95KB]
付属設備使用料金表[PDFファイル/43KB]
※納入された使用料は、原則としてお返しいたしません。
使用期間 原則として引き続き3日をこえて使用できません。

※町施設のため、選挙などの公共的事業が許可後決まった場合は、使用許可を取り消す場合があります。

ホールをご使用の方へ

ホール使用にあたって

  • 使用時間には、準備や後片付けに要する時間も含まれています。
  • ホール収容定員を超える入場は禁止されております。

使用の前の準備

打ち合わせ

 ホールをご使用になるときは、催し物を円滑に進行するために係員との打ち合わせが必要です。打ち合わせ日時は、電話でお知らせします。
 プログラム、台本、進行表等をご持参ください。

人員配置

 受付・案内・楽屋番及び入場整理、ホール内誘導等に必要な人員は、主催者側で手配してください。
 催し物によっては、舞台、照明、音響等の要員を主催者側で手配していただくことがあります。催し物に対し、手配のオペレーターは打ち合わせ時に決めます。

準備

 催し物、受付の準備及び接待用のお茶、おしぼり、おぼん、消耗品等主催者側で準備してください。

使用当日

飲食喫煙

 飲食や喫煙は所定の場所で行ってください。ホール内の飲食は禁止です。開始前に必ず、館内放送をしてください。
 開演中に飲食をする方があれば、注意してください。

駐車場

 収容台数(300台程度)に限りがありますので、事故防止の為、人員の配置をしてください。車の誘導は、主催者側で行ってください。
 近隣の店舗などに駐車して迷惑をかけないようにしてください。

後片付け

 付属設備及び備品(机・いす)等の後片付けは、主催者側でお願いします。館内にはゴミ箱を設置しておりません。
 ゴミは各自お持ち帰りをお願いします。

申し出

 当日、事前打ち合わせにない事項についての申し出はお断りします。
 ※ご不明な点につきましては、ご相談ください。

生涯学習センターへのアクセス

所在地

大津町大字引水62番地

地図

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)