ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育部 > 生涯学習課 > 令和7年度第2回 歴史講座を開催します

本文

令和7年度第2回 歴史講座を開催します

ページID:0021921 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

歴史講座について

 大津町では、郷土の歴史や文化、文化財など、幅広い範囲でテーマを取り上げ、講座を開催しています。

 令和7年度は8月から12月まで全5回の講座を予定しておりますので、ぜひご参加ください。

 ※参加される場合は、事前申込が必要です。

第2回歴史講座

 日時:9月27日(土曜日)午前9時〜午後2時(予定)

 場所:鞠智城及び菊池神社周辺

 内容:歴史公園鞠智城(国史跡)と菊池市内(菊池神社周辺)の文化財めぐり

 対象:町内に在住の人または通勤している人(25人程度、応募者多数の場合は抽選

 参加費:無料

 申込期間:8月26日(火曜日)〜9月12日(金曜日)

      ※土曜日、日曜日、月曜日を除きます。

      ※受付時間は正午から午後4時までになります。

​ 申込方法:町歴史文化伝承館に直接来館、または電話(096-293-4100)にてお申し込みください。

 備考:申込期間終了後、受講決定通知(または未決定通知)を郵送します。

鞠智城

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?