ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 町政 > 施設案内 > 公共施設(文化・スポーツ) > 社会教育施設に関するQ&A
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習 > 社会教育施設に関するQ&A

本文

社会教育施設に関するQ&A

ページID:0002162 更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

Q.社会教育施設(オークスプラザなど)を初めて利用する場合、手続きは必要ですか?

A.社会教育施設を初めて利用される場合は、「団体登録」が必要です。(個人利用の場合も要登録)

 こちらのフォーム<外部リンク>よりご登録ください。

 登録確認後、施設を予約するために必要なIDを、フォームにて入力したメールアドレス宛にお送りします。

Q.町民交流施設(オークスプラザ)を利用したいのですが?

A.施設予約をオンラインまたは町民交流施設(オークスプラザ)で行う必要があります。詳しくはこちらのページをご確認ください。

 なお、営利目的の場合は、利用料金が通常の3倍となります。

Q.野外活動等研修センターを利用したいのですが?

A.施設予約をオンラインまたは町民交流施設(オークスプラザ)で行う必要があります。詳しくはこちらのページをご確認ください。

Q.矢護川コミュニティセンターを利用したいのですが?

A.施設予約をオンラインまたは町民交流施設(オークスプラザ)で行う必要があります。詳しくははこちらのページをご確認ください。

Q.施設の予約はいつからできますか?

A.予約は月初日1日(土曜日、日曜日、祝日除く)8時30分から受付を開始し、2か月先の月末まで予約が可能です。

 なお、利用する日の3日前までに予約が必要です。

 (例)4月5日に利用したい場合は、4月2日までに予約が必要となる。

Q.施設予約をキャンセルしたいのですが?

A.予約のキャンセルは利用する日の3日前まで可能です。

 ただし、それ以降にキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生する場合があります。

 詳しくは生涯学習課までお問い合わせください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?