ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 農林業 > 【5月7日まで】世代交代・初期投資促進事業(世代交代円滑化タイプ)の第2回要望調査を実施中です

本文

【5月7日まで】世代交代・初期投資促進事業(世代交代円滑化タイプ)の第2回要望調査を実施中です

ページID:0019591 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

世代交代・初期投資促進事業(世代交代円滑化タイプ)の第2回要望調査は5月7日まで!

次世代の農業を担う新規就農者の育成・確保を図るため、親元就農を含め、円滑な経営継承・経営発展に向けた取り組みを後押しします。​

助成対象者

独立・自営就農する49歳以下の認定新規就農者、認定農業者

対象事業と助成額

(1)機械・施設等の経営資源を継承・利用するために必要となる修繕、移設、撤去などに要する経費

  ※事業費25万円以上の取組が対象

  →国補助:3分の1以内

(2)法人化、専門家の活用等の農業経営の移譲に要する経費
  例:定款の認証料等の法人設立費用、専門家謝金、旅費など

  →国補助:3分の1以内​

(3)機械・施設や家畜の導入、果樹・茶の新植・改植、機械リースなどの経費

  ※事業費50万円以上の機械・施設等が対象

  →国補助:2分の1以内

 

●国費上限 600万円((1)〜(3)の合計)

 

要望調査の期限

令和7年5月7日(水曜日)

要望方法

助成対象者で当事業を要望する場合、農政課農政係(電話番号:096(293)3116)にご相談ください。

対象事業の事業費などを確認するため、見積りとカタログ等のご準備をお願いします。
※詳しくは下記ファイルをダウンロードのうえ、ご確認ください。

世代交代・初期投資促進事業(世代円滑化タイプ) [PDFファイル/901KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)