大津町ホームページ総合トップへ

大津町に「麦わらの一味」のゾロ参上!

最終更新日:

大津町に「麦わらの一味」のゾロ像が設置されています

 熊本県と熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏が描く人気漫画『ONE PIECE』とが連携した復興プロジェクト〈麦わらの一味「ヒノ国」復興編〉の一環として、大津町中央公園にゾロの像が設置されています。ゾロ像は、子どもたちが剣道の稽古に励む大津町武道館の方向を向いており、いつも子どもたちを見守っています。別ウィンドウで開きます

 

【11月11日午前11時11分】ゾロの誕生日をみんなで祝おう!【大津中央公園】

詳しくはこちらをご覧ください。別ウィンドウで開きます

 

ゾロ像写真ゾロ像アップ写真

 

 

 

ゾロ像の刻印

 

 
 

ONE PIECE熊本復興プロジェクト 麦わらの一味「ヒノ国」復興

ONE PIECE 熊本復興プロジェクトロゴ

熊本こと「ヒノ国」に上陸した麦わらの一味は、熊本地震の被害が広範囲に及び、今なお、住民が苦しんでいることを知ります。

そこで、船長ルフィが、一味の仲間たちに被災地の復興の手助けを指示。

仲間たちは、それぞれの特技で被災地の困り事を解決し、復興へのエールを送るルフィのもと(県庁)での再会を誓います。
 

ゾロが大津町に駆け付ける!

 
麦わらの一味「ゾロ」

大津町は剣道が盛んで、全国レベルの強豪道場もあり、子どもたちは鍛錬を積み、多くの成績を残しています。

子どもたちが稽古に励んだ武道場も熊本地震で被災し、生活が一変した大津町。メディアで取り上げられることは少なかったものの、家屋の倒壊、道路や水道などのライフラインの寸断、江戸時代に宿場町として栄えた街並みや歴史ある建物、史跡も被害を受けました。

そんな大津町には、「戦闘員」のゾロが駆け付けます。大津町の剣道が盛んな土地柄を活かして、子どもたちと広場で剣の修行を重ね、地震に負けない町づくりを目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
子どもたちの剣道江藤家住宅被害状況一般家屋被害状況
子どもたちは今日も剣道の鍛錬に励んでいます国指定文化財「江藤家住宅」も大きな被害を受けました(現在改修中)大津町内の住宅や建物も大きな被害を受けました
 

ゾロ像の情報

設置場所:大津町中央公園(熊本県菊池郡大津町大字大津1156番地3)
 

 

 

ゾロ像の記念カード配布とミニフィギュア販売をしています!

 ゾロ像の設置を記念して、記念カードの配布とミニフィギュアの販売を行っています。

 詳しくは下記の『ONE PIECE』熊本復興プロジェクト特設サイト(外部リンク)をご確認ください。

 

麦わらの一味バナー別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

ONE PIECE熊本復興プロジェクト特設サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 


 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:8877)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved