本文
「チリコンカン」(煮物)
「チリコンカン」(煮物)
(令和7年6月20日給食献立)
今月はチリコンカンというメキシコ風のアメリカ料理です。給食には大豆・大福豆・金時豆の3種類の豆を使用しました。さらに大豆ミートという脱脂大豆を細かくしお肉に見立てたものを使用し、豆類の使用量を増やしています。大豆はたんぱく質、食物繊維など多くの栄養素を含むほか、大豆イソフラボンやレシチンなど健康に良い栄養素を含んでおり、血中コレステロールを下げる効果が期待されています。給食では、ゆで大豆を使用していますが、乾燥大豆から作る場合は、汁物を使用することで大豆本来の甘みが加わり、よりおいしくなります。
材料(4人分)
豚ひき肉 | 100g |
---|---|
大豆ミート(豚ひき肉 80g) | 20g |
ジャガイモ | 2個 |
ニンジン | 中サイズ1本 |
タマネギ | 中サイズ1玉 |
ミックスビーンズ | 80g |
シメジ | 2分の1パック |
Aトマトケチャップ | 70g |
Aトマトピューレ | 30g |
Aトマト缶 | 30g |
A三温糖 | 小さじ1 |
Aハヤシルウ | 2分の1欠片 |
Aウスターソース | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
赤ワイン | 小さじ1 |
ニンニク | 2分の1かけ |
チリパウダー | 小さじ3分の1 |
油 |
適量 |
栄養価(1人当)
エネルギー |
219kcal |
---|---|
タンパク質 |
11.8g |
脂質 |
6.5g |
カルシウム | 24mg |
鉄 | 0.8mg |
ビタミンA(レチノール当量) | 332μgRAE |
ビタミンB1 |
0.29mg |
ビタミンB2 | 0.13mg |
ビタミンC | 25mg |
食塩相当量 | 1.2g |
作り方(所要時間 約45分 )
- ジャガイモ、ニンジン、タマネギをさいの目に切る。
- ニンニクをおろし、シメジをほぐしておく。
- 大豆ミートを水戻しする。(大豆ミートを使用する場合)
- 鍋に炒め油をしき、おろしニンニク、豚ひき肉を炒める。いばらく炒めたら赤ワインをふり入れる。
- 豚ひき肉に火が通ったら、タマネギ、ニンジン、シメジを入れ炒める。
- ジャガイモとひたひたになるくらいの水を入れ、ジャガイモに火が通るまで煮る。
- ミックスビーンズ、3を入れ、さらに煮込む。
- Aを入れ、酸味を飛ばすように煮込む。
- 塩とチリパウダーを入れ、水分がある程度飛んだら完成。