本文
令和7年度大津町職員採用試験案内
募集内容
職種 |
区分 |
採用予定数 |
受験資格 |
---|---|---|---|
行政 |
大学卒業程度 |
5人程度 |
(1) 平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 |
一般事務 |
高等学校卒業程度 | 3人程度 |
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 |
行政 | 民間企業等職務経験者 | 2人程度 | ・昭和56年4月2日以降に生まれた人 ・民間企業等における職務経歴(1週間あたりの所定労働時間が30時間以上)が、直近10年のうち、通算3年以上ある人 |
土木 | 高等学校卒業程度 | 1人程度 | ・平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 |
土木 | 民間企業等職務経験者 | 1人程度 | ・昭和56年4月2日以降に生まれた人 ・一級土木施工管理技士または二級土木施工管理技士の資格を有する人 ・民間企業等における職務経歴(1週間あたりの所定労働時間が20時間以上)が、直近10年のうち、通算3年以上ある人 |
試験日時
第1次試験 令和7年9月21日(日曜日) 午前8時30分
第2次試験 令和7年10月下旬から11月上旬(予定)
試験会場
第1次試験 大津町役場 〒869-1292 熊本県菊池郡大津町大字大津1233
第2次試験 大津町役場 〒869-1292 熊本県菊池郡大津町大字大津1233(別途第1次合格者に通知します)
※試験日時や試験会場などは変更になる場合があります。
受付期間
令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月15日(金曜日)まで(持参の場合は土曜日、日曜日、祝日を除く)
受付時間は、午前8時30分から午後5時まで 郵送の場合は、令和7年8月15日(金曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。
採用日
令和8年4月1日以降
試験の内容や申し込み方法等の詳細については、順次こちらに案内等を掲載します
電子申請フォーム
電子申請による申し込みは、7月28日(月曜日)8時30分から8月15日(金曜日)23時59分までです。
申し込み期間になりましたら、こちらに掲載する申込フォームから申請ができます。
ダウンロード
申込用紙は申請期間までにこちらに掲載します。
参考
試験申込用紙を請求される場合↓
(参考)試験申込用紙の請求について [PDFファイル/103KB]
郵送または持参により申し込みをされる場合↓
(参考)受験票の返信用封筒について [PDFファイル/69KB]
採用試験を受験される皆様へ
今後の状況(台風等の災害発生など)に応じて、採用試験の中止・延期または会場等の変更など重要な連絡事項をお知らせする場合があります。
最新の情報については、町ホームページでお知らせしますので、必ずご確認ください。