ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 総合政策課 > 大津町振興総合計画策定審議会

本文

大津町振興総合計画策定審議会

ページID:0019562 更新日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示

大津町振興総合計画策定審議会

第7次大津町振興総合計画の策定について

大津町振興総合計画とは、大津町をどのような「まち」にしていくのか、そのためにどんな事をしていくのかを総合的・体系的にまとめた町の最上位計画で、福祉、都市計画、環境といったすべての計画の羅針盤となる役割を持った計画です。大津町では、平成20年にまちづくりの全般にわたる指針として「大津町まちづくり基本条例」を制定し、人と自然と産業が調和した「誰もが住みよく誇りのもてる町 おおづ」の実現をめざし、さまざまな取組を進めています。今回、平成30年3月に策定した第6次大津町振興総合計画の計画期間が令和7年度で終了することから、次期計画として令和8年度を初年度とする8年間の第7次大津町振興総合計画の策定を進めます。

大津町振興総合計画策定審議会

大津町振興総合計画策定審議会設置条例に基づき、各種団体代表、学識経験者などから構成する大津町振興総合計画策定審議会へ基本構想及びこれに即する基本計画について諮問し、総合的・専門的な視点から、第7次大津町振興総合計画に対する提言を求めます。

大津町振興総合計画策定審議会設置条例 [PDFファイル/68KB]
委員名簿(令和6年度) [PDFファイル/72KB]
委員名簿(令和7年度) [PDFファイル/72KB]

第1回大津町振興総合計画策定審議会(令和7年3月17日開催)

次第 [PDFファイル/60KB]
議事録 [PDFファイル/393KB]
審議会資料 [PDFファイル/835KB]
第6次大津町振興総合計画後期基本計画 [PDFファイル/23.9MB]
第2期大津町まち・ひと・しごと創生総合戦略 [PDFファイル/2MB]
大津町人口ビジョン [PDFファイル/2.08MB]

第2回大津町振興総合計画策定審議会(令和7年5月30日開催予定)

第2回大津町振興総合計画策定審議会を下記のとおり開催します。

日時 令和7年5月30日(金曜日)午後1時30分から
場所 大津町役場3階 会議室302
議事 基礎調査報告

審議会の傍聴を希望される方は、当日、午後1時15分までに総合政策課でお手続きください。

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)