ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民票・各種証明 > 住民票 > 引っ越し手続は役場に来ないでマイナポータルで待たずに予約を
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民票・各種証明 > マイナンバー > 引っ越し手続は役場に来ないでマイナポータルで待たずに予約を

本文

引っ越し手続は役場に来ないでマイナポータルで待たずに予約を

ページID:0018828 更新日:2025年3月3日更新 印刷ページ表示

引越し手続はマイナポータルで

マイナンバーカードを持っている人はマイナポータルから転出届・転入予約をオンラインで提出できます

 

 

マイナポータルから引っ越し手続を行う3つのメリット

転出の際の外出が不要に

​オンラインで転出届を提出できる​ため、原則、役場の窓口に行く必​要がありません。

 

いつでも手続ができる

窓口が空いている時間を気にせず、祝日や夜間でも、いつでも手続ができます。

転入時の手続もスムーズに

引っ越し先の市町村へ来庁通知や転入時に必要な手続や持ち物が事前に確認できます。

引っ越し手続の流れ

引っ越し手続きの流れ

Step1   ​オンラインで転出届を提出できる

オンラインで転出届の提出ができるため、引っ越す前に役場に行く必要がありません。

Step2   オンラインで転入予定日などを連絡

引っ越し時は転入先の市町村で転入手続が必要ですが、事前に来庁予定の連絡ができます。

Step3   対面で転入届を提出

窓口で必要な手続や持ち物をマイナポータルで事前に確認でき、スムーズに転入手続ができます。

 

手続きはマイナポータルから!

マイナポータル「引っ越し手続について」<外部リンク>

https://myna.go.jp/html/moving_oss.html

引っ越しの際には、ぜひ「引っ越し手続オンラインサービス」をご活用ください

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?