ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険 > 総合事業の事業者指定・更新等申請

本文

総合事業の事業者指定・更新等申請

ページID:0001868 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

介護予防・日常生活支援総合事業について

 大津町では、平成28年4月から「大津町介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)」を開始しています。
 この事業では、基本チェックリストの該当者等を対象に、「訪問型サービス事業(ヘルパーサービス)」「通所型サービス事業(デイサービス)」を実施しています。

(事業者向け)総合事業実施のための手続きについて

(1)指定申請とその他の手続

 大津町内で総合事業のサービスを提供する事業者は、下記のとおり指定申請手続きを行ってください。

総合事業の指定事業者の手続き一覧

手続き

必要書類

提出期限

指定申請

指定申請書および添付書類

事業開始予定月の前々月まで
変更届 変更届出書および添付書類 変更後10日以内
体制届

体制届出書および添付書類

加算算定の前月15日まで
廃止・休止 廃止・休止届出書 廃止・休止日の1ヶ月前
再開 再開届出書および添付書類 事業再開後10日以内
指定更新 指定更新申請書および添付書類 指定有効期間満了日前の3ヶ月前まで

 ※総合事業の事業者指定の有効期間は、6年です。

(2)指定申請関係書類の様式について

【添付書類確認表】※総合事業の指定申請等に添付する書類は、下記のとおりです。
 指定申請時:訪問型指定申請時添付書類[PDFファイル/123KB]/通所型指定申請時添付書類[PDFファイル/133KB]
 更新申請時:訪問型更新申請時添付書類[PDFファイル/97KB]/通所型更新申請時添付書類[PDFファイル/101KB]
 変更届:変更届時添付書類[PDFファイル/101KB](訪問型・通所型 共通)

【各種様式】※必要な書類は、以下からダウンロードしてください。

【管理者等経歴書】

【介護予防・生活支援サービス費の請求に関する事項(訪問型・通所型 共通)】

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)