本文
令和7年度大津町会計年度任用職員を募集します
町では、会計年度任用職員を以下のとおり募集します。
会計年度任用職員とは
- 一会計年度内(4月1日~翌年3月31日)で任用される非常勤の地方公務員です。
- これまでの非常勤・臨時職員に代わり新たに制度化された職です。
報酬等について
- 報酬や交通費相当分の費用弁償に加え、期末勤勉手当(条件あり)が支給されます。
- 給与決定時において、経験等の加算があります。(職種ごとに上限あり)
- 期末勤勉手当については、任期が6月以上で1週間の勤務時間が15時間30分以上となる場合支給されます。
- 期末勤勉手当の支給月数は年間4.6月分です。(勤務実績や任用期間等により支給額は異なります)
※給与改定等により、報酬単価及び期末勤勉手当月数は変更になる場合があります。
休暇等について
- 年次有給休暇、病気休暇、結婚・出産・忌引等の特別休暇(有給または無給休暇)があります。
- 一定の条件により介護休暇・育児休業等を取得することができます。
服務について
- 地方公務員法の「分限・懲戒」及び「服務」の規程が適用されます。
- パートタイムの場合は、営利企業への従事制限は適用外(兼業可能)となります。
募集している職種
現在募集している職種については、こちらの令和7年度会計年度任用職員募集職種一覧 [PDFファイル/79KB]をご確認ください。
受付期限
令和7年5月12日(月曜日)午後5時まで
申込方法
「履歴書」および「各種資格証明書(写し)」を総務課へ持参するか郵送してください。
郵送する場合は、必ず希望する「職種」を明記してください。
任用期間
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで(一部職種を除く)
その他
申込者については、原則面接を実施予定です。(応募者の日時指定はお断りしています。ご了承ください。)
募集の詳細などは変更となる場合があります。不明な点はお気軽にお尋ねください。