ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 町政 > 町政 > 人権・男女共同参画 > 「男女共同参画啓発ポスター」入賞作品が決定しました!

本文

「男女共同参画啓発ポスター」入賞作品が決定しました!

ページID:0001770 更新日:2023年12月5日更新 印刷ページ表示

 町では、男女がお互いにその人権を尊重しつつ、責任と喜びを分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指し、啓発推進に取り組んでいます。
 その一環として、未来の社会を担う子ども達に、男女共同参画への理解と関心を深めてもらうための啓発用ポスター作品を募集しました。

 作品選考は、大津町男女共同参画審議会で行い、応募総数24作品の中から厳選なる審査の結果、「小学校の部」、「中学校の部」からそれぞれ3点ずつ、合計6点の作品が入賞作品が決定しました。
 たくさんのご応募ありがとうございました。

【募集内容】
家庭や学校生活で男の子、女の子といった性別で分けるのではなく、一人ひとりの個性を認め“自分らしく生きる姿”や、仕事や家事、家族や地域の人など“みんなが協力している姿”を表現した作品

2021年度入賞作品

小学生の部

最優秀賞「みんなできょうりょく」大津小学校 3年 椎葉 凜花(しいば りんか)さん
最優秀賞(小学生の部)

優秀賞「おちゃわんあらいました」美咲野小学校 1年 牛之浜 穂有(うしのはま みのり)さん
優秀賞(小学生の部)

優秀賞「みんなの優しい地球」大津南小学校 2年 迫 歩芭(はざま ほのは)さん
優秀賞(小学生の部(2))

中学生の部

最優秀賞「男でも女でも みんなが公平 平等の社会」大津北中学校 2年 牛島 花凛(うしじま かりん)さん
最優秀賞(中学生の部)

優秀賞「何もかも違って、良い」大津北中学校 2年 大塚 安美香(おおつか あみか)さん
優秀賞(中学生の部)

優秀賞「共生可能な社会へ」大津中学校 3年 松本 叶(まつもと かな)さん
優秀賞(中学生の部)2

※作品の無断転用は禁止します。

表彰/展示

「小学生の部」、「中学生の部」からそれぞれ最優秀賞1点、優秀賞2点が選ばれました。最優秀賞と優秀賞作品については、去る12月4日(土曜日)に開催しました「人権を考えるみんなのつどい」で表彰式を行い、表彰状及び記念品を贈呈しました。また、入賞作品は、広報誌・ホームページに掲載するほか、イベントや図書館などに展示し、啓発資料として作成する印刷物等に使用します。

表彰式の様子

表彰式のようす
表彰式の様子の画像
最優秀賞受賞者から一言

生涯学習センターロビーへの展示の様子

生涯学習センターロビー展示のようす

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?