本文
平成30年度財務諸表
1.貸借対照表
住民サービスを提供するために保有している財産(資産)と、その資産をどのような財源(負債・純資産)で賄ってきたかを総括的に対照表示した財務諸表であり、表内の資産合計額(表左側)と負債・純資産合計額(表右側)が一致し、左右がバランスしていることからバランスシートとも呼ばれています。
一般会計等[PDFファイル/121KB]
全体[PDFファイル/221KB]
連結[PDFファイル/226KB]
2.行政コスト計算書
1年間(4月1日から翌年3月31日まで)の行政活動のうち、福祉給付やごみの収集といった資産形成に結びつかない行政サービスに係る経費と、その行政サービスの対価として得られた収入金等の財源を対比させた財務諸表です。
一般会計等[PDFファイル/86KB]
全体[PDFファイル/93KB]
連結[PDFファイル/96KB]
3.純資産変動計算書
貸借対照表内の「純資産の部」に計上されている各数値が、1年間でどのように変動したかを表している財務諸表です。
一般会計等[PDFファイル/75KB]
全体[PDFファイル/94KB]
連結[PDFファイル/97KB]
4.資金収支計算書
歳計現金(資金)の出入りの情報を、性質の異なる3つの区分(「業務活動収支」、「投資活動収支」、「財務活動収支」)に分けて表示した財務諸表です。
一般会計等[PDFファイル/98KB]
全体[PDFファイル/94KB]
連結[PDFファイル/97KB]
5.注記
財務諸表作成のために採用している会計処理の原則及び手続並びに表示方法や、翌年度以降の財政状況等に影響を及ぼす後発事象、将来に一定の条件を満たせば発生する債務などを明示するものです。
一般会計等[PDFファイル/635KB]
全体[PDFファイル/563KB]
連結[PDFファイル/607KB]
6.固定資産台帳
町が所有する全ての固定資産を記帳した財務諸表です。
固定資産台帳一覧表(H30)[Excelファイル/3.22MB]