ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 上下水道 > 下水道 > 下水道の適切な利用にご協力ください

本文

下水道の適切な利用にご協力ください

ページID:0001086 更新日:2023年12月5日更新 印刷ページ表示

きれいな川を守るために汚水の流し方に注意しましょう

 下水道は、私たちの生活になくてはならないものです。この下水道が1年中働けるようにするためには、下水道を正しく使う必要があります。
 下水道の出発点は、各家庭で設置している排水設備です。この排水設備が詰まってしまうと下水道が使えなくなります。
 日ごろから汚水の流し方に十分注意するとともに、定期的な排水設備の清掃管理をおすすめします。なお、排水設備の清掃などについては、町の排水設備指定工事店へお尋ねください。

注意事項例
お風呂

髪の毛や石鹸などの固形物を流すと、固まってトラップや排水管が詰まる原因となります。排水口の目皿の上にたまった髪の毛などは、不要となった歯ブラシなどでこまめにかき取るようにして下さい。

トイレ トイレットペーパー以外の紙、異物などを流さないようにしましょう。
台所 野菜くずやご飯の残り、天ぷら油などの食用油脂を流さないようにしましょう。
マンホール・ます ゴミや土砂等を捨てると下水の排水に支障をきたします。また、アルコールやガソリン類を流すと処理施設に支障をきたしますので、不用なものは流さないようにし、いつもきれいにしておきましょう。

※下水道本管が詰まった場合また処理施設に支障をきたした場合は、その原因者に管渠清掃・補修費用を負担してもらうことがあります。

下水道が整備されると町がこんなに変わります

町や川がきれいになります

 汚れた水は地下に埋設された下水管で集められるため、ドブがなくなり、魚が住める環境と清潔な街なみが保たれます。

トイレが水洗化されます

 トイレの水洗化により快適な生活が実現できます。

生活環境の改善が図られます

 家のまわりに汚れた水がたまらないので、害虫や伝染病の発生を予防できます。

下水道のしくみ

水の循環

 水は、あらゆる場所で絶え間なく活用され、降雨、蒸発という一つの循環システムを形成しています。こうした自然の流れの中で下水道は汚れ捨てられた水をきれいな姿によみがえらせて自然界に戻し、安全で住みよい環境を創造するという大切な役割を果たしています。

下水道のしくみ

大津町浄化センターの仕組みについて

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?