ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民票・各種証明 > マイナンバー > マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について

本文

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について

ページID:0001610 更新日:2023年12月5日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードとは・・・

個人番号カード(通称マイナンバーカード)とは、マイナンバー(個人番号)が記載された、顔写真やICチップが付いたカードです。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、e-Taxなどの電子証明書を利用した電子申請など、さまざまなサービスにもご利用いただけます。
また、初回の発行手数料は無料です。窓口での無料写真撮影サービスを実施しています。皆さんも作りませんか。

マイナンバーカード(個人番号カードの)申請方法

マイナンバーカードの主な申請方法は4つあります。

申請してからマイナンバーカードの受け取りまで、約1ヶ月半(繁忙期は2ヶ月)程度かかります。余裕をもった申請をお願いします。

1 窓口での申請

申請窓口

大津町役場 住民課

申請受付時間

  • 平日8時30分~17時15分
  • 水曜日窓口延長時 17時15分~19時00分まで(完全予約制)
  • 毎月第二日曜日 9時00分~12時00分まで(完全予約制)

上記以外の土曜日、日曜日、祝日ならびに年末年始は受付しておりません。

必要書類

(1)本人確認書類

以下の書類のうちAを1点 又は Bを2点
A 顔写真付き身分証 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳、在留カード、住基カード
B その他身分証

健康保険証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、通帳、医療費受給者証

(2)通知カード(お持ちの方のみ)
(3)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

※写真は無料撮影をしていますので、必要ありません。
※窓口の込み合い次第では大変お待たせする可能性があります。時間に余裕を持って来庁してください。

カード交付の準備ができましたら、申請した本人の住所地に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」を送付いたします。
必要書類をご準備頂き、住民課にてお受け取りください。
詳しくはマイナンバカード(個人番号カード)の交付についてをご確認ください。

また、申請時に本人の希望により、マイナンバーカードを自宅で受け取ることもできます。
その場合、通知カードは申請時に返納していただきます。
また、転送不要の本人限定受取郵便で送付しますので、本人以外は受け取ることができません。
もし、受取ができなかった場合は郵便局で保管され、一定期間過ぎると住民課に返戻されます。
本人が本人確認書類を持参して来庁していただくと引き渡しをさせていただきます。

2 郵送での申請

個人番号カード交付申請書に必要事項を記入し、顔写真を貼り付けて下記の送付先に郵送してください。
写真の規定についてはマイナンバーカード総合サイト「顔写真のチェックポイント」<外部リンク>をご確認ください。

個人番号カード申請書

送付先
〒219-8650
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書受付センター 宛

詳しくはマイナンバーカード総合サイト「郵送による申請方法」<外部リンク>をご確認ください。

カード交付の準備ができましたら、申請した本人の住所地に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」を送付いたします。
必要書類をご準備頂き、住民課にてお受け取りください。
詳しくはマイナンバカード(個人番号カード)の交付についてをご確認ください。

3 パソコンによる申請

以下のウェブサイトから個人番号カード交付申請書に記載されたIDを入力し、申請を行ってください。

マイナンバーカードオンライン申請ウェブサイト<外部リンク>

カード交付の準備ができましたら、申請した本人の住所地に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」を送付いたします。
必要書類をご準備頂き、住民課にてお受け取りください。
詳しくはマイナンバカード(個人番号カード)の交付についてをご確認ください。

4 スマートフォンによる申請

窓口申請や郵送申請に比べて、申請から受け取りまでの期間が短いのでオススメです。また、自宅で10分程度で申請ができるので、とても便利です。

  1. スマートフォンのカメラで顔写真を撮影して保存。
  2. 個人番号カード交付申請書のQRコードを読み取り、申請用ウェブサイトにアクセスし、メールアドレスを登録。
  3. 登録したメールアドレスに通知される申請者用ウェブサイトにアクセス。
  4. 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し、顔写真を添付して送信。

カード交付の準備ができましたら、申請した本人の住所地に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」を送付いたします。
必要書類をご準備頂き、住民課にてお受け取りください。
詳しくはマイナンバカード(個人番号カード)の交付についてをご確認ください。
以上が申請方法です。

~補足~

  • 個人番号カード交付申請書に記載の氏名、住所等に変更があった人や紛失した人は、新しく申請書を作成する必要がありますので、一度、お問い合わせください。
  • 顔写真が不鮮明であるなど、お申込みいただいた申請書の内容に不備があった場合には、申請書の受付業務を行っている地方公共団体システム機構(J-LIS)から封書又はメール等によりお知らせいたします。通知を受け取られた方は、通知の内容にしたがい必要なお手続きをお願いいたします。

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付についてはこちらをご確認ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?