大津町ホームページ総合トップへ

寄附の申込方法

最終更新日:

 

1.専用サイトからの申し込み

 ふるさと寄附専用サイトから簡単にお申し込みができます。
 下記のサイト名をクリックすると大津町専用の返礼品掲載ページに進みますので、そちらから手続きをお願いします。

 

 〇 楽天ふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 〇 ふるさとチョイス別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   〇 ふるさとプレミアム別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   〇 ふるなび別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   〇 さとふる別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 ○ANAのふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

2.その他の方法によるお申し込み

 下記の「ふるさと寄附申込書』をダウンローし、必要事項を記入(入力)のうえ下記のいずれかの方法でお申し込みください。
 「寄附申込書」は、こちらからダウンロードできます。
 

電子メールによる申込み

メールに寄附申込書をを添付のうえ、下記メールアドレスまで送信ください。
 大津町役場総合政策課メールアドレス sougou@town.ozu.kumamoto.jp 

 

郵送による申し込み

印刷した寄附申込書に記入のうえ下記まで郵送ください。
 〒869-1292 熊本県菊池郡大津町大津1233番地
 大津町役場 総合政策課 ふるさと寄附担当 宛て 
 

ファックスによる申し込み

印刷した寄附申込書に記入のうえ下記まで送信ください。
 大津町役場総合政策課 ファックス番号 096-293-4836

 

電話による申し込み

電話にてお名前とご住所、電話番号をお伝えください。後日、寄附申込書を郵送しますので必要事項を記入のうえご返送ください。
 大津町役場総合政策課 電話番号 096-293-3118

 

ご入金方法

専用サイト以外の方法にてお申し込みいただいた場合、ご入金は下記の方法にてお願いします。
 

郵便局でのお支払い

大津町より、納付書を送付いたしますので、お近くの郵便局(ゆうちょ銀行)窓口にてお振り込みください。
 ※振込手数料は無料です。
 

銀行振込でのお支払い

大津町役場の指定口座へ直接お振込みください。 ※振込手数料は寄附者負担となります。
指定口座については、申込書受け付け後にご連絡いたします。
 

現金書留払い

申込書受け付け後、大津町から確認の連絡をいたしますので、その後下記宛に郵送ください。
 (郵送料等についてはご負担ください。)
 ※下記以外へ郵送をお願いすることは一切ございません。

 

宛先

〒869-1292 熊本県菊池郡大津町大字大津1233
大津町役場 総合政策課 ふるさと寄附担当 宛て

※ご注意ください
  ふるさと寄附を悪用した寄附の強要や不当な請求や詐欺などが予想されますので十分注意してください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4996)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved