大津町ホームページ総合トップへ

新庁舎公衆無線LANサービスについて

最終更新日:
 

新庁舎大津町公衆無線LANサービスについて

  大津町において、公衆無線LANサービスを提供しています。

  スマートフォンやタブレットなど、Wi-Fi機能を搭載した端末をお持ちいただければ、無料でインターネット接続がご利用できます。

 

設置箇所と利用できる日時

・設置箇所:新庁舎1F町民ロビー付近及び4F展望ロビー付近

・利用日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

      午前8時から午後7時 ※イベントや災害時などにおいて、利用日時を変更する場合があります。

 

利用方法

・無線LANに接続できる機器等があれば、どなたでも無料でご利用できます。

 
 

利用に伴う運用方針について

・本サービスを利用するには、「 大津町公衆無線LAN運用方針(PDF:124.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

に同意していただく必要があります。接続された時点で同意したものとみなします。

 なお、運用方針の内容は予告なしに変更する場合があります。

 

情報セキュリティについて

 ご利用の端末からアクセスポイントまでの無線区間においては、悪意のある者に通信内容が傍受される恐れがありますので、

クレジットカード番号や個人情報の入力を必要とするネットバンキングやネットショッピング等の利用はしないでください。

 上記について、ご理解いただき、利用者ご自身の責任において本サービスをご利用いただくよう、よろしくお願いいたします。

 

注意事項

・無線LANの適切な利用を図るため、ご利用者のアクセスログやMACアドレスを記録しています。捜査に関する協力要請があった場 

 合、ご利用者のアクセスログ等を提供することがあります。

・ご利用に関し、技術的なご質問に関してお答えすることはできません。利用者自身でアクセスポイントまでの接続をお願いします。

・本サービスのご利用によって生じたあらゆる損害について、当町は一切責任を負いません。

 

接続方法

・無線LANに接続できる機器等からWi-Fi名称(SSID)「OZUPF」を選択し、パスワード「962933111」を入力してください。

 次に大津町公衆無線LAN運用方針への同意画面が表示されますので、同意できる場合は青い枠に囲まれた「Accept」の文字を押してください。

 最初の画面は大津町のホームページが表示されます。

※お持ちの端末の設定によっては接続ができない場合があります。

※同意の画面に移行する前に、端末からのセキュリティの警告が表示される場合があります。接続される場合はブラウザから続行を選択して

ください。

 

 

 


 

 

 

 

 

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:11237)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved