大津町ホームページ総合トップへ

飼い犬の避妊去勢手術の補助金について

最終更新日:

飼い犬の避妊去勢手術の補助金について

大津町では、犬の野犬化の防止や不用犬などの不幸な犬の増加を防止するために、飼い犬の避妊去勢手術に対する補助金を実施しています。

補助金の交付を受けようとする方は、下記のとおり必要書類を環境保全課までご提出ください。

(印鑑をご持参ください。)

※大津町・菊陽町の動物病院には申請書が置いてあります。


 

補助額

飼い主に対して一頭当たり手術料の2分の1を補助します。

ただし、補助金交付額は1万円を限度としておりますので、ご注意ください。


 

補助金交付の条件

大津町民が飼育する犬で、大津町で登録及び狂犬病予防注射を接種している犬


提出書類

 ・大津町畜犬避妊及び去勢手術補助金交付申請書

 ・畜犬避妊・去勢手術実施証明書

 ・手術の領収書(原本)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:8287)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved