大津町ホームページ総合トップへ

一般廃棄物処理業に関することについて

最終更新日:
     

 一般廃棄物処理業の許可の方針について

 大津町では、新たに一般廃棄物処理業の方針について策定し、令和4年3月より適用いたします。
一般廃棄物処理業を取得されている許可業者及び新規で取得を検討している業者におかれましては、内容をご確認ください。
ご不明点等ございましたら環境保全課までお問い合わせください。


許可業者一覧についてはこちらです。
https://www.town.ozu.kumamoto.jp/kiji00311062/index.html
                                                                                    
 

一般廃棄物処理業の許可更新等に関する様式について

一般廃棄物処理業許可の更新等については、下記の必要な様式のダウンロードを行っていただきますようお願いします。
なお、実績報告書および見込計画書の提出をお願います。


    • 一般廃棄物処理業の報告書の提出について

      一般廃棄物処理業の許可を受けたものは、業務報告書を提出しなければなりません。なお、許可更新時に提出していただいております実績報告書とは異なるものです。ご注意ください。
    •  

      一般廃棄物収集運搬業

       提出は、毎月の報告書を翌月10日までに提出しなければなりません。ただし、実績がない月の提出は不要です。提出方法は、紙媒体による提出か電子データによる提出から選択できます。紙媒体で提出する場合は紙媒体提出用のデータをダウンロードを提出してください。電子データで提出する場合は「業務報告書(処理業)の提出方法について」をご覧いただき、提出をしてください。

一般廃棄物処分業(令和4年度追加)

 提出は、毎年度の報告書を翌年度4月末までに提出しなければなりません。提出方法は、紙媒体による提出か電子データによる提出から選択できます。紙媒体で提出する場合は紙媒体提出用のデータをダウンロードを提出してください。電子データで提出する場合は「業務報告書(処分業)の提出方法について」をご覧いただき、提出をしてください。


 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:8218)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved