大津町ホームページ総合トップへ

ふるさと納税(寄附)返礼品提供事業者の募集について

最終更新日:

 大津町では、ふるさと納税(寄附金)制度により大津町へ寄附をいただいた町外にお住まいの寄附者に対し、お礼の意味を込めて商品やサービスを贈呈することにより、本町の魅力発信、地元特産品のPR並びに販路拡大による地域経済の活性化を図るため、寄附者への返礼品提供に協力をいただける事業者を募集します。

事業の概要

(1)本町の返礼品は、寄附者が寄附金額に応じて専用のWEBサイトから、希望する商品を自由に選択できる制度を採用します。提供いただく商品が返礼品として認められた場合は、WEBサイト等を通じて広く紹介します。
(2)効率的な運営、安心安全に配慮した返礼品の手配、寄附者データの適正管理や苦情対応に万全を期すため、町は返礼品取扱業務全般を指定する委託事業者に委託します。町から、返礼品提供事業者として承認された後は、委託事業者と返礼品の供給に係る調整を行っていただきます。

 

返礼品提供事業者の要件

 返礼品提供事業者は、「大津町ふるさと寄附協力事業者募集要領」に記載の要件全てに適合している必要があります。
ただし、要件に適合していても、本町が返礼品提供事業者として適当でないと認めた場合は、この限りではありません。

 

返礼品の要件

 返礼品は、「大津町ふるさと寄附協力事業者募集要領」に記載の要件全てに適合している必要があります。
ただし、要件に適合していても、本町が返礼品として適当でないと認めた場合は、この限りではありません。

 

申請方法

 次の書類に必要事項を記入 し、関係書類を添え、総合政策課へ持参または郵送にて提出してください。なお、申請にかかる費用の一切は返礼品提供事業者の負担とします。

(1) 大津町ふるさと納税返礼品提供事業者登録申請書
(2) 大津町税に未納の無い証明書
(3) 事業者概要 (任意様式 )(パンフレット等でも可)

 

申請様式等ダウンロード


 

     



 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8057)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved