大津町の森林
利用地種別林野面積(郡市内)
(単位:面積ヘクタール)
区分 |
林野面積 |
森林機能別森林区分別現況森林面積(森林計画対象) |
計 |
現況
森林
面積 |
森林以外の
草生地
(野草地) |
合計 |
水土保全林 |
森林と水の共生林 |
資源の循環利用 |
育成
単層
林 |
育成
複層
林 |
天然
林 |
育成
単層
林 |
育成
複層
林 |
天然
林 |
育成
単層
林 |
育成
複層
林 |
天然
林 |
大津町 |
4,628 |
4,370 |
258 |
4,524 |
3,196 |
333 |
597 |
29 |
- |
90 |
18 |
6 |
255 |
菊陽町 |
365 |
359 |
6 |
384 |
- |
- |
- |
206 |
23 |
108 |
2 |
- |
45 |
合志市 |
693 |
612 |
81 |
676 |
12 |
5 |
56 |
241 |
41 |
119 |
- |
- |
202 |
菊池市 |
15,075 |
15,067 |
8 |
15,241 |
11,216 |
520 |
2,092 |
367 |
12 |
228 |
211 |
13 |
582 |
(資料:林野面積は2015年農林業センサス、森林機能別区分別現況森林面積は2005年農林業センサス)
所有形態別林野面積(郡市内)
(単位:面積ヘクタール)
区分 |
合計 |
国有 |
民有 |
計 |
林野庁 |
林野庁以外の官庁 |
計 |
緑資源
機構 |
公有 |
私有 |
小計 |
都道府県 |
森林整備公団 |
市区町村 |
財産区 |
大津町 |
4,628 |
297 |
297 |
- |
4,331 |
100 |
1,480 |
381 |
37 |
1,062 |
- |
2,751 |
菊陽町 |
365 |
24 |
- |
24 |
341 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
341 |
合志市 |
693 |
85 |
- |
85 |
608 |
- |
13 |
- |
- |
13 |
- |
595 |
菊池市 |
15,075 |
2,471 |
2,471 |
- |
12,604 |
15 |
1,320 |
267 |
24 |
1,029 |
- |
11,269 |
(資料:2015年農林業センサス)
|