大津町ホームページ総合トップへ

大津町の工業

最終更新日:

大津町の工業

事業所数・従業者数・製造品出荷額の推移・主要産業

  事業所数 従業者数 製造品出荷額
総数(人) 増減率 実額(万円) 増減率
昭和40年 64 409 -89.8% 91,511 -99.4%
昭和50年 66 1,168 -70.8% 639,589 -96.0%
昭和60年 60 5,331 133.4% 14,924,188 -7.7%
平成元年 66 3,997 100.0% 16,169,413 100.0%
平成10年 93 6,392 159.9% 33,822,791 209.2%
平成11年 90 6,256 156.5% 34,871,655 215.7%
平成12年 91 6,485 162.2% 41,137,810 254.4%
平成13年 85 6,740 168.6% 40,424,007 250.0%
平成14年 83 6,764 169.2% 40,521,388 250.6%
平成15年 89 6,848 171.3% 39,933,475 247.0%
平成16年 78 6,667 166.8% 43,057,684 266.3%
平成17年 82 7,054 176.5% 41,768,984 258.3%
平成18年 80 7,906 197.8% 44,524,276 275.4%
平成19年 88 8,718 218.1% 41,974,615 259.6%
平成20年 89 8,945 223.8% 40,146,715 248.3%
平成21年 86 7,649 191.4% 28,172,388 174.2%
平成22年 81  7,809 195.4% 25,669,693 158.8%
平成23年 82 7,636 191.0% 26,576,001 164.4%
平成24年 83 8,064 201.8% 29,460,108 182.2%
平成25年 83 7,289 182.4% 21,618,462 133.7%
平成26年 77 6,772 168.2% 21,261,548 125.3%

(資料:工業統計調査、経済センサス-活動調査)

※事業所数・従業者数・製造品出荷額は、4人以上の事業所。増減率は、平成元年を100とする。

 

産業別事業所・従業者・製造品出荷額の内訳

(平成26年12月31日現在)
産業分類 事業所 従業者(人) 製造品出荷額(万円)
食料品 11 295 442,970
飲料 - - -
繊維 - - -
木材 1 8 ×
家具 1 4 ×
パルプ・紙 1 6 ×
印刷 4 278 ×
化学 - - -
石油・石炭 1 11 ×
プラスチック 8 172 289,730
ゴム製品 1 54 ×
皮革 - - -
窯業・土石 5 92 ×
鉄鋼 2 101 ×
非鉄金属 3 77 388,721
金属製品 4 57 100,139
汎用機器 - - -
生産用機器 14 1,439 1,861,924
業務用機器 - - -
電子部品 8 824 ×
電気機器 1 129 ×
情報通信機器 - - -
輸送用機器 9 3,121 12,943,815
その他 3 54 ×
合 計 77 6,722 20,261,548

(×:秘匿)
(資料:平成26年工業統計)

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6808)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved