大津町の人口
人口と世帯数の推移
(人)
|
世帯数 | 総数 | 男 | 女 | 1世帯あた りの人員 |
性比 (女性を100とする) |
※昭和31年 |
4,281 |
23,627 |
11,266 |
12,361 |
5.52 |
91.1 |
※昭和35年 |
4,229 |
21,885 |
10,372 |
11,513 |
5.17 |
90.1 |
※昭和40年 |
4,279 |
20,054 |
9,469 |
10,585 |
4.69 |
89.5 |
※昭和45年 |
4,374 |
18,322 |
8,610 |
9,712 |
4.19 |
88.7 |
※昭和50年 |
4,642 |
18,086 |
8,531 |
9,555 |
3.90 |
89.3 |
※昭和55年 |
5,519 |
19,894 |
9,604 |
10,290 |
3.60 |
93.3 |
※昭和60年 |
6,425 |
22,008 |
10,718 |
11,290 |
3.43 |
94.9 |
※平成2年 |
7,061 |
23,744 |
11,460 |
12,284 |
3.36 |
93.3 |
※平成7年 |
8,187 |
26,376 |
12,749 |
13,627 |
3.22 |
93.6 |
※平成12年 |
9,137 |
28,021 |
13,574 |
14,447 |
3.07 |
94.0 |
平成13年 |
9,372 |
28,207 |
13,690 |
14,517 |
3.01 |
94.3 |
平成14年 |
9,506 |
28,454 |
13,827 |
14,627 |
2.99 |
94.5 |
平成15年 |
9,658 |
28,673 |
13,891 |
14,782 |
2.97 |
94.0 |
平成16年 |
9,850 |
28,875 |
14,013 |
14,862 |
2.93 |
94.3 |
※平成17年 |
9,907 |
29,107 |
14,162 |
14,945 |
2.90 |
94.8 |
平成18年 |
10,226 |
29,446 |
14,397 |
15,049 |
2.88 |
95.7 |
平成19年 |
10,605 |
29,774 |
14,569 |
15,205 |
2.81 |
95.8 |
平成20年 |
11,063 |
30,319 |
14,863 |
15,456 |
2.74 |
96.2 |
平成21年 |
11,348 |
30,720 |
15,051 |
15,669 |
2.71 |
96.1 |
※平成22年 |
11,478 |
31,234 |
15,397 |
15,837 |
2.72 |
97.2 |
平成23年 |
11,796 |
31,936 |
15,794 |
16,142 |
2.71 |
97.8 |
平成24年 |
12,158 |
32,397 |
16,015 |
16,382 |
2.66 |
97.8 |
平成25年 |
12,442 |
32,969 |
16,297 |
16,672 |
2.65 |
97.8 |
平成26年 |
13,207 |
33,655 |
16,542 |
17,113 |
2.55 |
96.7 |
※平成27年 |
12,705 |
33,452 |
16,467 |
16,985 |
2.63 |
97.0 |
平成28年 |
12,925 |
33,765 |
16,663 |
17,102 |
2.61 |
97.4 | 平成29年 | 13,130 | 33,863 | 16,719 | 17,144 | 2.58 | 97.5 |
---|
平成30年 | 13,430 | 34,211 | 16,869 | 17,342 | 2.55 | 97.3 |
---|
令和元年 | 13,849 | 34,571 | 17,053 | 17,518 | 2.50 | 97.3 |
---|
|
(資料:昭和31年は合併時(8月1日)、※印は国勢調査、それ以外は10月1日現在の推計人口) |

人口動態の推移
(人)
年度 |
自然動態 |
社会動態 |
人口増減数 |
人口増加率
(%) |
出生 |
死亡 |
自然増 |
転入 |
転出 |
社会増 |
昭和45年 |
206 |
178 |
28 |
851 |
1,504 |
▲ 653 |
▲ 625 |
|
昭和50年 |
228 |
154 |
74 |
859 |
1,149 |
▲ 290 |
▲ 216 |
|
昭和55年 |
278 |
152 |
126 |
1,305 |
1,052 |
253 |
379 |
1.95 |
昭和60年 |
358 |
157 |
201 |
1,156 |
1,013 |
143 |
344 |
1.60 |
平成2年 |
319 |
180 |
139 |
1,542 |
1,019 |
523 |
662 |
2.90 |
平成7年 |
334 |
197 |
137 |
1,811 |
1,400 |
411 |
548 |
2.11 |
平成12年 |
311 |
224 |
87 |
1,615 |
1,365 |
250 |
337 |
1.21 |
平成13年 |
288 |
196 |
92 |
1,653 |
1,559 |
94 |
186 |
0.66 |
平成14年 |
304 |
201 |
103 |
1,565 |
1,421 |
144 |
247 |
0.88 |
平成15年 |
309 |
200 |
109 |
1,572 |
1,462 |
110 |
219 |
0.77 |
平成16年 |
302 |
198 |
104 |
1,655 |
1,557 |
98 |
202 |
0.70 |
平成17年 |
270 |
246 |
24 |
1,693 |
1,483 |
210 |
234 |
0.81 |
平成18年 |
304 |
239 |
65 |
1,764 |
1,490 |
274 |
339 |
1.16 |
平成19年 |
296 |
240 |
56 |
1,823 |
1,551 |
272 |
328 |
1.11 |
平成20年 |
355 |
238 |
117 |
2,075 |
1,647 |
428 |
545 |
1.83 |
平成21年 |
341 |
236 |
105 |
1,980 |
1,684 |
296 |
401 |
1.32 |
平成22年 |
377 |
256 |
121 |
1,958 |
1,467 |
491 |
612 |
1.99 |
平成23年 |
397 |
256 |
141 |
2,084 |
1,523 |
561 |
702 |
2.25 |
平成24年 |
400 |
237 |
163 |
2,067 |
1,769 |
298 |
461 |
1.44 |
平成25年 |
432 |
275 |
157 |
2,225 |
1,810 |
415 |
572 |
1.77 |
平成26年 |
415 |
284 |
131 |
1,991 |
1,819 |
172 |
303 |
0.92 |
平成27年 |
407 |
260 |
147 |
1,848 |
1,722 |
126 |
273 |
0.54 |
平成28年 |
414 |
296 |
118 |
2,103 |
1,908 |
195 |
313 |
0.94 | 平成29年 | 377 | 289 | 88 | 1,931 | 1,921 | 10 | 98 | 0.29 |
---|
平成30年 | 386 | 254 | 132 | 2,032 | 1,816 | 216 | 348 | 1.03 |
---|
平成31(令和元)年 | 366 | 292 | 74 | 2,274 | 1,988 | 286 | 360 | 1.05 |
---|
(資料:熊本県推計人口)

地区別人口の推移
(戸・人)
|
護川 |
平真城 |
大津 |
陣内 |
瀬田 |
錦野 |
総数 |
昭和30年 |
世帯数 |
541 |
458 |
1,847 |
724 |
304 |
521 |
4,395 |
人口 |
3,108 |
2,398 |
9,305 |
3,933 |
1,838 |
2,743 |
23,325 |
昭和50年 |
世帯数 |
538 |
368 |
2,429 |
619 |
260 |
428 |
4,642 |
人口 |
2,340 |
1,481 |
8,752 |
2,559 |
1,141 |
1,813 |
18,086 |
昭和60年 |
世帯数 |
749 |
351 |
3,669 |
653 |
583 |
420 |
6,425 |
人口 |
2,732 |
1,424 |
11,411 |
2,525 |
2,124 |
1,792 |
22,008 |
平成7年 |
世帯数 |
1,032 |
368 |
4,664 |
941 |
826 |
358 |
8,189 |
人口 |
3,280 |
1,413 |
14,078 |
3,387 |
2,793 |
1,425 |
26,376 |
平成17年 |
世帯数 |
1,272 |
421 |
5,839 |
1,107 |
869 |
399 |
9,907 |
人口 |
3,697 |
1,430 |
16,286 |
3,719 |
2,608 |
1,367 |
29,107 |
平成22年 |
世帯数 |
1,450 |
436 |
7,075 |
,202 |
928 |
387 |
11,478 |
人口 |
3,791 |
1,354 |
18,680 |
3,702 |
2,489 |
1,218 |
31,234 |
平成27年 |
世帯数 |
1,490 |
398 |
8,278 |
1,251 |
910 |
378 |
12,705 |
人口 |
3,675 |
1,173 |
21,420 |
3,727 |
2,361 |
1,096 |
33,452 |
(資料:国勢調査)

人口ピラミッド

|