大津町ホームページ総合トップへ

大津町体育施設等(都市公園以外)

最終更新日:

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設利用者の制限や利用時間が変更になる場合があります。

 施設の開放状況につきましては、町内体育施設の利用制限について をご確認ください。

 

大津町町民グラウンド

大津町町民グラウンドの写真

建設

昭和49年

位置

大津町大津2035

概要

37,761平方メートル
  •                野球兼ソフトボール場4面
                    夜間照明:2面有
                    内野:クレイ舗装
                    外野:野芝
  •                ゲートボール場4面
                    クレイ舗装
  •                多目的広場1面
                    クレイ舗装

区分 面数

午前

午後

午前・午後

夜間

芝生グラウンド 全面
1,050円

 1,050円

2,100円

1,050円
野球場 1面
520円

520円

1,040円

520円
ソフトボール場 1面
520円

520円

1,040円

520円
多目的広場 1面
520円

520円

1,040円

520円
ゲートボール場 1面
210円

210円

420円

210円

夜間照明使用料 1面1時間につき 1,050円

放送施設使用料 1回につき 1,050円

町外者使用の場合は、使用料の3倍とする。

 

 

 

大津町町民テニスコート

大津町町民テニスコートの写真

建設

平成4年

位置

大津町室367 (大津中学校隣接)

概要

3,200平方メートル
  •            テニスコート4面
                クレイ舗装
                夜間照明:なし

区分

面数

午前

午後

午前・午後

夜間

テニスコート 1面
310円

310円

620円

310円

町外者使用の場合は、使用料の3倍とする。

 

 

 

大津町武道館

大津町武道館の写真

建設

昭和51年 

位置

大津町大津1267 (大津中学校隣接) 

概要

445平方メートル 

 

剣道場2面 

区分 面数

午前

午後

午前・午後

夜間

剣道場 1面
430円

430円

860円

430円

夜間照明使用料 1面1時間につき 210円

町外者使用の場合は、使用料の3倍とする。

 

 
 

大津町山村広場

大津町山村広場の写真

建設

平成3年 

位置

大津町吹田570 

概要

13,172平方メートル 

 

ソフトボール場1面
 全面クレイ舗装
 夜間照明:有
テニスコート1面
 全天候ハード塗装

 夜間照明:なし 

区分 面数

午前

午後

午前・午後

夜間

グラウンド 1面
520円

520円

1,040円

520円
テニスコート 1面
310円

310円

620円

310円

夜間照明使用料 1面1時間につき 1,050円

町外者使用の場合は、使用料の3倍とする。

 

 

 

菊阿体育館

菊阿体育館の写真

建設

昭和54年 

位置

大津町大林802-2 

概要

648平方メートル 
  バスケットボールコート1面
 兼バレーボールコート1面
 兼バドミントンコート3面
 兼ハンドボールコート1面
 

区分

午前

午後

夜間

アリーナ 体育活動
1,050円

1,050円

1,050円
体育活動以外

3,150円

3,150円

3,150円

体育館電気使用料 1時間につき 200円

町外者使用の場合は、使用料の3倍とする。

 

 

 

共通事項

使用時間が1時間未満の場合は、1時間とする。

午前は、8時30分から12時30分まで
午後は、午後1時から5時まで
午前・午後は、午前8時30分から午後5時まで
夜間は、午後6時から10時までです。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6765)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved