大津町ホームページ総合トップへ

大津町歴史文化伝承館

最終更新日:

利用案内

  歴史文化伝承館は、大津町民の文化活動や交流の場として、郷土歴史を伝承する拠点として設置されました。
 大津町歴史文化伝承館外観









  • 開館時間:9時00分~18時00分(入館は30分前まで)
  • 休館日 :月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
  • 入館料 :無料
  • 住 所 :熊本県菊池郡大津町大津1109
  • 問合せ先:TEL 096-293-4100/FAX 096-293-4101
  • 駐車場 :伝承館前 または 大津町役場北側駐車場

館内紹介

企画展示等

  • 「戦争資料展~第二次世界大戦関係資料~」
期間:令和5年7月29日(土曜日)~8月31日(木曜日)

  • 「写真展 江藤家住宅の復興」
期間:令和4年7月7日(木曜日)~
令和4年5月29日の江藤家住宅一般公開で展示された写真をお借りし、国指定重要文化財である江藤家住宅の復旧工事の様子を紹介します。

  • 「お地蔵さん大集合」
期間:令和3年度~ ※令和5年5月更新
 

歴史講座等

  • 令和5年度第1回歴史講座
日時:8月26日(土曜日) 午前10時~午前11時30分(予定)
内容:江藤家住宅の復興(仮)
場所:歴史文化伝承館
対象者:町内在住・通勤・通学者
定員:15名程度(先着順)
参加費:無料
申込期間:7月18日(火曜日)~8月17日(木曜日)
申込方法:町歴史文化伝承館に申込書を提出してください。


常設展示

町指定指定文化財_令和4年 梅の造花_令和4年
大津町指定文化財等
参勤交代_令和4年 土器_令和4年
町内の遺跡や歴史


地域の活動

梅の造花教室(肥後大津民芸造花保存会) 

  • 活動日:毎月第1、3土曜日
  • 時間:10時00分~15時00分
  • お問い合わせ:肥後大津民芸造花保存会

古文書教室

  • 活動日(火曜教室):毎月第2、第4火曜日
  • 活動日(日曜教室):毎月第2、第4日曜日


伝承館 案内図
別ウィンドウで地図が開く
このページに関する
お問い合わせは
(ID:6744)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved