本人確認についてのQ&A 最終更新日:2023年1月25日 Q. 電話で各種届出書類を請求することはできますか。 A. 大津町では電話による各種届出書類の送付は行っておりません。返信用封筒(切手を貼付してください)を同封のうえ、郵送により、請求していただくか、窓口にて請求願います。 請求先 大津町役場住民課(ただし、届出書の種類により異なります) Q. 委任状の書式を知りたい。 A. 委任状の書式については次のとおりです。 方法 特に定めてはいませんが、必ず委任する本人が作成してください。 書式及び記載内容 (1) 委任状の用紙は任意(便箋等) (2) 作成年月日 (3) 委任する内容(「○○について委任します。」) (4) 代理人の氏名及び住所 (5) 本人の署名又は記名押印及び住所、連絡先電話番号 Q. 住民票の記載内容を電話で問合せすることができますか。 A. お電話では、たとえ本人からであっても住民票の内容はお答えできません。 必要であれば住民票を請求いただいて記載内容をご確認ください。大津町にいるかいないか、ということでも、結局はその方を特定するために住所や名前を確認することになりますので、内容を答えているのと同じことになり、お答えできません。 住民票の写しの取得方法・郵送請求方法については、ホームページをご参照ください。