大津町ホームページ総合トップへ

令和5年度 6月の遊びの様子(全学年)

最終更新日:
 令和5年 6月の遊びや園の様子を掲載します。子どもたちは色々な遊びや活動を楽しみながら園生活を送っていました。

令和5年度 6月の遊びの様子(年長組) 

●きりん組  

ダンゴムシの迷路作り
収穫した野菜
箱を切って、ダンゴムシの迷路作り♪
「ここにつけたら登るかも」と話し合いながら作っています。
「ちくちくする~」と感触を確かめています。
自分たちで育てた野菜は特別です!
年少さんと砂場遊び
おたまじゃくしの飼育
りす組やひよこ組とも一緒に遊んでいます。
「ここに入れていい?」今日はやさしいお兄さんです♪
「トマト食べるんだって」「石を入れたらいいんだって」
図鑑を見ながらおたまじゃくしを育てるための環境を整えています。
カブトムシの飼育
絵本の読み聞かせ
「土はこれくらいかな?」「もう少し入れたほうがいいんじゃない」
カブトムシを育てるための環境づくり。命の大切さを学んでいます。
保護者の方から絵本の読み聞かせをしていただきました♪
子どもたちは集中して見ていました。

令和5年度 6月の遊びの様子(年中組)

●うさぎ組  

キャンプごっこ

キャンプごっこ テント作り テント作り
キャンプごっこが流行っていたので、段ボールでテントを作りました。
まず、『どうやって作る?』と提案すると「木で作る」「レンガで作る」「シートを使う」「氷で作る」「壁で作る」等、
色々なアイディアが出ていました。実際に作り始めてみると、「温泉も作った」「ゴミ箱も付けた」と面白いテントが出来上がりました。
晴れた日に外に持って行き、入ることを楽しみましたよ。
 

泥団子作り

泥団子 泥団子
泥団子作りを楽しんでいる子どもたち。葉に包んでカップに入れて、「柏餅だよ」と作ることを楽しんでいます。
石を入れて「固くするんだよ」と色々工夫しながら遊んでいますよ。
かごを持って、「泥団子を下さい」と買うことを楽しむ子どももいました。
 

ピザ作りをしました

ピザ作り ピザ作り
ピザ作りをしましたよ!収穫したピーマン・なす・トマトを使いました。自分たちで材料をのせて作ったピザは格別だったようです。
「美味しい!!」「おかわり食べたい」「また明日もピザしたい」と大満足の子どもたちでした。

令和5年度 6月の遊びの様子(年少組)

 ●りす組

シャボン玉をしている様子
魚釣りゲーム
シャボン玉の歌を歌い始めた頃から「シャボン玉したいね!」と言っていた子どもたち。初めてのシャボン玉作りにみんな大喜びでした。みんなでお魚を作って、魚釣りごっこを始めました。
「先生-!お魚釣れたよ!!」と自慢げな子どもたちです。
カブトムシ
水遊び
朝の登園時間に年長児さんが「りす組さんお部屋の前でカブトムシを見つけたよ!」と教えてくれました。「後でお部屋に見に行くね☆」とみんなできりん組さんまでカブトムシ観察に行きました!砂場で水を使って遊ぶのが大好きなりす組さん!
桶の水をどうやってバケツに入れようかな~。
試行錯誤しながら遊ぶ姿がとってもかわいかったです。
色水作り
大雨
自分たちで色水作りに挑戦!
色水先生のお友達が、「まず、お花をカップに入れます!」
「お水を入れます!」「まぜまぜします!」
と、色水の作り方を教えてくれました☆
一人でビニール袋に入れるのはちょっと難しくて・・・・
「手伝おうか?」と一緒に色水作りを楽しんでいました!
6月のある日。
雨がどんどん強くなって、園庭の様子を見ていた子どもたち。「雨、すごいね~」「海みたいだね」「そうだね~」とつぶやきながら、雨の様子を見ている子どもたちでした。

 ●ひよこ組
虫捕り(虫網を持っている様子)
虫捕り(トンボを観察する様子)
虫捕りが楽しい季節になり、子どもたちは虫網を持ってバッタやトンボを追いかけて遊んでいましたよ。プールの近くに、トンボがいて「先生!トンボ!!!!」と言われ、捕まえてみると、代わり替わりに観察をする様子がありました。
散歩
砂場
6月の初めに、初めてのお散歩へ行きました。
友達と手を繋ぎ、カエルの歌を歌いながら楽しく出かけてきました。
広場では、滑り台や鬼ごっこ、葉っぱや虫を探して楽しみました!
泥んこ遊びをしました。思いっきり泥や水に関わり、山や温泉を作って楽しみましたよ。友だち同士の関わりも増え、「こっちと繋げる?」「いいよ」と会話を楽しみながら遊んでいましたよ。
砂場(カレー屋さんごっこ)
砂場(温泉が完成した様子)
カレー屋さんをしている様子です。「カレー大盛どうぞ」と話をしていましたよ。先生や友達に美味しいカレーを振舞ってくれました。みんなで繋げた大きなひよこ温泉です!足を入れたり、おしりを付けたり、とっても楽しそうでしたよ。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:13351)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved