大津町ホームページ総合トップへ

税金の支払い方法一覧

最終更新日:

ご希望の支払い方法を選択してください

銀行等の窓口での支払い


 

コンビニエンスストア

 

スマホ決済(Pay払い)

 

クレジットカード


郵便振替


地方税共通納税システム

※固定資産税・軽自動車税の納付書対応(pay払い、クレジットカード、全国の金融機関、インターネットバンキング)



 

銀行等の窓口での支払い

・必要なもの
納付書
1
(納付書1)
2
(納付書2)

・支払い場所
肥後銀行
菊池地域農業協同組合
熊本銀行
熊本県信用組合
熊本第一信用金庫
沖縄県を除く九州内のゆうちょ銀行または郵便局
大津町役場会計課

・税目
全税目

・支払い金額の制限
制限なし

・取扱いが可能な期限
期限なし
※ただし、納期内納付にご協力ください。

 

口座振替

 事前に口座振替依頼書を役場税務課に提出していただくと、納期限日に登録された口座より引き落としされます。
・初回申込の時に必要なもの
口座振替依頼書
銀行届出印
銀行名、口座番号が分かる通帳またはキャッシュカード

・初回申込の方法
1.口座振替依頼書を持っている場合(納税通知書に同封しています。)
 
 (1)口座振替依頼書(はがき)を記入する。
 
 ・右上の申込区分の欄にある「新規」に〇を付ける。

 ・記載例に沿って預金者情報と預金口座の情報を記入する。

 ・届出印(銀行印)を押印する。

 ・納入義務者名と続柄を記入する。

 ・口座振替を希望する税目の欄に〇を付ける。

 (2)被覆シールをはがし、記載内容が見えないように張り合わせる。

 (3)お近くのポストに投函する。


2.口座振替依頼書が無い場合
次のいずれかの方法で手続きをお願いします。
 ・税務課に電話で、口座振替依頼書の郵送を依頼し、1の手順で依頼書を提出する。

 ・税務課の窓口に、必要なものを持参し手続きをする。

・口座振替登録が可能な金融機関
肥後銀行

熊本銀行(本店、県内支店)

熊本第一信用金庫(本店、県内支店)

熊本県信用組合(本店、県内支店)

菊池地域農業協同組合

ゆうちょ銀行

・税目
町県民税(普通徴収)
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税

・支払金額の制限
制限なし

・口座振替日
各税目・納期の納期限日

・注意事項
(1)口座振替依頼書が提出された翌月から適用されます。

(2)納税義務者の誤りがないよう、納税通知書または納付書の氏名欄を確認のうえ記入をお願いします。

(3)廃止する場合には、廃止の届出が必要です。

 

コンビニエンスストア

・必要なもの
バーコード付きの納付書
3
(バーコード付きの納付書)

・納付場所
全国のコンビニエンスストア
※一部取扱いができない店舗があります。詳しくは、納付書裏面をご参照ください。

・税目
町県民税(普通徴収)
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税

・支払い金額の制限
30万円以下

・取扱いが可能な期限
納期限日まで
※督促状の場合は、納期限日を過ぎていても、督促状の発送から10日以内は納付可能です。

スマホ決済(Pay払い)

・必要なもの
バーコード付きの納付書

スマートフォンまたはタブレット(カメラ読み取り機能付きのものに限る)

スマホ決済アプリ

3
(バーコード付きの納付書)

・対応アプリ
PayPay
LINE Pay
PayB
支払秘書
auPAY
d払い
J-Coin Pay

・税目
町県民税(普通徴収)
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税

・支払い金額の制限
30万円以下

・取扱いが可能な期限
納期限日まで
※督促状の場合は、納期限日を過ぎていても、督促状の発送から10日以内は納付可能です。

・支払方法
アプリを起動し、手順に沿ってバーコードを読み取り支払いします。

支払手順はこちら別ウィンドウで開きます

・注意事項
(1)支払いは、チャージ残高または登録の口座残高からの支払いです。
 

クレジットカード

・必要なもの
バーコード付きの納付書

スマートフォンまたはタブレット(カメラ読み取り機能付きのものに限る)

クレジットカード
3
(バーコード付きの納付書)

・対応ブランド
VISA
Master card
JCB
American Express
Diners club

・税目
町県民税(普通徴収)
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税

・支払い金額の制限
30万円以下

・取扱いが可能な期限
納期限日まで
※督促状の場合は、納期限日を過ぎていても、督促状の発送から10日以内は納付可能です。

・支払方法
大津町納付サイトへアクセスし、手順に沿ってバーコードを読み取り支払います。

支払手順はこちら別ウィンドウで開きます

納付サイトはこちら別ウィンドウで開きます

・注意事項
(1)納付手続き1件ごとに手数料が発生します。
納付額 10,000円まで : 手数料 100円
納付額 20,000円まで : 手数料 200円
以下10,000円ごとに手数料100円加算 
 

郵便振替

・必要なもの
払込取扱票
払込取扱票
(払込取扱票)

・支払い場所
全国のゆうちょ銀行または郵便局

・支払方法
(1)払込取扱票に金額・住所・氏名を記載。(記入欄は、払込取扱票欄と、払込金受領証欄の2か所あります。)

(2)ゆうちょ銀行または郵便局の窓口、郵便局に設置されたATMで支払う。

※払込取扱票での支払いを希望される方は、税務課までご連絡ください。

・税目
全税目

・支払い金額の制限
制限なし

・取扱いが可能な期限
期限なし
※ただし、納期内納付にご協力ください。


 

地方税共通納税システム

必要なもの
固定資産税または軽自動車税の納付書
(eLマーク、eL番号またはeL-QRが印刷されているものに限ります。)

5
(固定資産税納付書)

6
(軽自動車税納付書)

利用できる支払い手段
スマートフォン決済
全国の金融機関窓口
クレジットカード決済
インターネットバンキング

支払方法
【スマートフォン決済】
(1)スマートフォンで、決裁アプリを起動。
(2)eL-QRを読み取り後支払い。
※対象の決済アプリは、「地方税お支払サイト別ウィンドウで開きます」をご確認ください。

【クレジットカード決済・インターネットバンキング】
(1)「地方税お支払いサイト別ウィンドウで開きます」にアクセス。
(2)eL-QRの読み取り、またはeL番号の入力後支払い。
※対象ブランドは、「地方税お支払サイト別ウィンドウで開きます」をご確認ください。
※インターネットバンキングの利用については、各金融機関にお問い合わせください。

・支払い金額の制限
制限なし

・取扱いが可能な期限
期限なし
※ただし、納期内納付にご協力ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:12969)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved