大津町ホームページ総合トップへ

広報おおづ 2023年1月号

最終更新日:

表紙


■目次

表紙・クローズアップアップ大津人

令和5年 新年のごあいさつ

【特集】マスクの中のお口どうなっている?
【特集】マスクの中のお口どうなっている? P6-P7(PDF:344.1キロバイト) 別ウインドウで開きます
大津元気くんのマイナンバーカード vol2
確定申告・町県民税申告の準備はお早めに
いっしょに「やさしい日本語」学びましょう!/菊池地域4市町広報紙読者プレゼント/20歳になったら国民年金/償却資産の申告・相続の手続き
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
輝く人権/CROSSING CULTURES/環境プレス/おおづのしごと

わくわく子育て/学校の取り組みなどをご紹介/ほうかつ便り

新しい民生委員・児童委員の紹介/まちのわだい

まちのわだい

OZU iNFORMATION(町営住宅の入居者を募集します/大津で「走る!スマホ教室」1月スケジュール/令和5年度会計年度任用職員を募集します)
くらしの伝言版(国保特定健診・後期高齢者基本健診を追加実施/インフルエンザ予防接種助成実施期間の延長/予防接種を受け忘れていませんか?母子手帳や接種済証を確認/傷病手当金支給対象期間延長/林退共に加入しませんか/原油価格・物価高騰対策事業の受付期間を延長/インボイス制度の説明会/菊池広域連合への指名願い/お詫びと訂正)/公共工事等入札結果

道の駅大津/ロアッソ熊本/安全安心おおづまち/あつまれ!大津っ子/愛のこんだて
まちの相談/からいもくんがゆく/お誕生日おめでとう・おくやみ申し上げます/休日当番医・薬局/1月の再生資源集団回収/まちのカレンダー/まちの人口

 広報紙のファイルサイズが他のファイルサイズよりも大きいので、時間がかかることがあります。

パソコン環境、インターネットブラウザソフト、回線の混み具合で変わることもあります。ご了承ください。

 
 

あつまれ!大津っ子 大募集!!

 あつまれ!大津っ子のコーナーでは、5歳くらいまでの子どもを対象に写真を大募集しています。
応募用紙をダウンロードし、記入して、写真と一緒に総合政策課 地域づくり推進係に提出してください。

専用申込フォームからも申し込みできます。

専用申込フォームはこちら▶ https://logoform.jp/form/JEcd/70332
 ◆記入項目◆

  • お名前 年齢
  • お父さん、お母さんの名前
  • コメント(30文字以内で)   ほか

 応募用紙◆ 

 ※掲載は先着順です。場合によっては掲載に時間がかかる場合があります。

  写真はプリントしたもの、デジタルカメラのデータどちらでも結構です。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:12744)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved