大津町ホームページ総合トップへ

声の広報おおづ 2022年11月号

最終更新日:
  • 毎月発行する広報紙「広報おおづ」の内容を朗読し、CDに録音した「声の広報おおづ」を発行しています。

朗読は、『音声訳ボランティアグループ山びこ』が行っています。
朗読に興味のある方は大津町社会福祉協議会(電話096-293-2027)までご連絡ください。

 

テープ 

こちらは広報誌の

音声朗読のページです。

 

■目次

表紙・町の人口

令和3年度まちの決算

  • 令和3年度まちの決算/知ろう!気づこう!ヤングケアラー
マイナンバーカードの申請はお早めに/大津で「走る!スマホ教室」11月のスケジュール
「学童保育」の紹介/11月30日は「年金の日」です
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

きらめく男女/CROSSING CULTURES/環境プレス/おおづのしごと

わくわく子育て/学校の取り組みなどをご紹介/ほうかつ便り

まちのわだい

まちのわだい
OZU iNFORMATION(化学肥料の低減に取り組む農業者に肥料費を支援します/非課税世帯などに価格高騰緊急支援給付金を給付します/ピロリ菌抗体検査を11月まで実施します/原油価格・物価高騰対策事業の申請は11月30日まで/町長交際費を公開します(令和4年度上半期)/令和4年度会計年度任用職員を募集します)

くらしの伝言板(中止した大津地蔵祭の打上花火を行います/11月は税を考える週間/乳がん・子宮頸がん検診を個別に受診できます(無料)/子どもの発達セミナー/地域の子育て担い手育成研修/「歯とお口の健康展」を開催/オストメイト医療相談会(無料)/山火事にご用心/町営住宅の入居者を募集/バス・電車・子ども無料(大人100円)の日/建設発生土の仮置き場の募集/必ずチェック最低賃金)/公共工事等入札結果

    道の駅大津/ロアッソ熊本/安全安心おおづまち/あつまれ!大津っ子/愛のこんだて

    まちの相談/からいもくんがゆく/お誕生日おめでとう・おくやみ申し上げます/休日当番医・薬局/11月の再生資源集団回収/まちのカレンダー
    第32回からいもフェスティバルinおおづ

     

    広報紙のファイルサイズが他のファイルサイズよりも大きいので、時間がかかることがあります。

    パソコン環境、インターネットブラウザソフト、回線の混み具合で変わることもあります。ご了承ください。       

    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:12614)

    大津町

    大津町役場  法人番号 2000020434035
    〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
    [開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
    ページトップへ

    Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved