県民広域接種センター
熊本県がグランメッセ熊本に県民広域接種センターを開設しています。平日夜間や土日での接種をご希望の12歳以上の人はぜひご活用ください。
※12月14日からモデルナワクチンの接種対象者が18歳以上から12歳以上に変更になりました。
※開設期間が令和5年1月末から令和5年3月26日(日曜日)までに延長になりました。
開設期間
・期 間 令和4年10月12日(水曜日)から令和5年3月26日(日曜日)
・場 所 グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富1010)
・開設時間 平日:18時~21時(最終入場時間:20時30分)
土日祝:正午 ~15時(最終入場時間:14時30分)
・使用するワクチンはモデルナ社のオミクロン株(BA4-5)対応2価ワクチンになります。
ワクチンについては
モデルナ社2価ワクチン用(BA.1BA4-5)予防接種についての説明書(PDF:888.7キロバイト)
をご確認ください。
予約期間
予約開始日 |
接種日 |
1月20日(金曜日)17時~ | 2月1日(水曜日)~2月28日(火曜) |
2月17日(金曜日)17時~ |
3月1日(水曜日)~3月26日(日曜) |
※3月26日以降は実施予定はありません。県民広域接種センターでの接種をご希望の人は早めの予約をお願いします!
対象者
初回接種(1.2回目接種)が完了した12歳以上で、最終の接種から3カ月経過した人(3~5回目接種の人)
※12月14日からモデルナワクチンの接種対象者が18歳以上から12歳以上に変更になりました。
予約方法
県民広域接種予約サイト
(外部リンク)でご予約ください。
※電話での受付は行っていません。
※大津町ワクチン接種コールセンターや、大津町専用予約サイトでは広域接種センターでの予約の受付やキャンセルはできません。
注意事項
・接種日当日12歳以上の人のみが対象になります。
・接種当日は、大津町発行の追加接種(3回目または4回目または5回目接種)の接種券、本人確認書類、最終接種日が分かる書類をご持参ください。
詳細・問い合わせ
詳細は熊本県ホームページ
(外部リンク)をご確認ください。
問い合わせ:県民広域接種センター・コールセンター
電話番号 096-276-6131(電話による予約はできません)
開設時間 午前9時~午後6時
会場開設日(会場開設日)において平日は、21時まで受付
接種券がまだ届いていない人で県民広域接種センターでの接種を希望する人はお問い合わせください。
前回の接種から3カ月を経過する人で、接種券がまだ届いていないが、県民広域接種センターでの早期の接種をご希望の場合は、
大津町ワクチン接種コールセンター TEL:096-352-6666(平日午前9時から午後5時まで)にご連絡ください。
(確認後、接種券を郵送いたします。郵送には数日かかります。早期の接種の場合は新型コロナウイルス感染症対策室へご連絡ください)
※接種券の紛失などにより、再発行をご希望の場合も大津町ワクチン接種コールセンター(TEL:096-352-6666)へご連絡ください。