すべての人が尊重し合い、性別に関わりなく、個性と能力を十分に発揮できる「男女共同参画社会」を目指すため、平成11年(1999年)6月23日に男女共同参画社会基本法が制定されました。
この法律の目的や基本理念に関する理解を深め、男女共同参画社会の実現を目指して、公布・施行日である6月23日から6月29日までを「男女共同参画週間」としています。
職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現のために、行政だけではなく、一人ひとりの取り組みが必要です。
この機会に、わたしたちができることを考えてみませんか。
「無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来。」
内閣府が「男女共同参画社会の実現と女性活躍の推進に向けた、日本国内、国際社会へのメッセージ」をテーマとして、ユース世代を対象に募集し、応募総数4,326点の中から選ばれた最優秀作品です。