町内在住者の2回接種完了をした人の新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について、12月から開始しています。
一般の人は2月以降接種開始予定です。
※新型コロナワクチンの接種回数については、2回接種した場合でも、一定期間が経つと有効性や免疫原性が低下することが報告されたことから, 追加接種をご案内することになりました。
接種対象者
2回目接種を完了した日から原則8か月以上経過した18歳以上の人で接種を希望する人。
(12月・1月に接種対象になるのは医療従事者や、高齢者施設従事者等になります。一般の人は2月以降接種開始予定です。)
65歳以上の高齢者の人は2月1日以降は7カ月を経過した人から接種が可能になりましたが、予約が混雑しないように接種日が早い人から順次ご案内をする予定です。
2回目接種完了日 | 対象になる人 | 接種券発送時期 | 3回目接種開始予定時期 |
令和3年3月 | 医療従事者等 | 11月25日発送済 | 令和3年12月 |
令和3年4月 | 医療従事者等 | 11月25日発送済 | 令和3年12月~令和4年1月 |
令和3年5月 | 高齢者施設入所者等 | 12月20日発送済 | 令和4年1月~ |
令和3年6月 | 65歳以上高齢者等 | 1月中旬発送予定 | 令和4年2月~ |
※1月中旬以降の発送に関しては、2回目接種完了日が早い人から順次送付していく予定です。
接種ワクチンと接種対象年齢
1回目・2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを使用します。
3回目接種では、ファイザー社製のワクチンまたは、武田/モデルナ社製のワクチンを使用します。
接種回数は1回です。18歳以上の人が対象です。
接種予定時期・接種会場
医療従事者を除く、8か月経過した人の追加接種は令和4年2月から開始予定です。接種会場については1・2回目の接種を実施した町内医療機関にて接種予定です。接種会場が決まりましたらホームページや広報等でお知らせします。
※65歳以上の高齢者については2月1日以降は7カ月を経過した人から接種が可能になりました。
追加接種の接種予約
接種予約は予約サイト、またはコールセンターにて受け付けます。町内医療機関での医療従事者の人の3回目接種の予約は12月27日午前9時から開始予定です。
65歳以上の高齢者の予約受付は1月中旬以降になります。予約の受付開始はホームページ等でお知らせします。
※予約の受付ができるのは、3回目接種の接種券が届いた人からになります。接種券到着前の事前の予約はできません。
大津町専用予約サイト:https://vaccine-yoyaku.jp/ozu/

大津町ワクチン接種コールセンター:0570-666-312
※12月1日から(096-352-6666)に番号が変わります。
1・2回目の接種予約
11月末で1・2回目の接種を希望する人の予約の受付を終了しています。入院や、出産など諸事情で1・2回目の接種をしておらず、接種をご希望の場合は、大津町ワクチン接種コールセンターにお電話ください。
大津町ワクチン接種コールセンター:0570-666-312(11月末まで)
:096-352-6666(12月1日~)※番号が変わりますのでご注意下さい。
※12歳の誕生日を迎える人には、誕生日より前に接種の意向確認を行い、接種券を送付し、個別に接種のご案内をします。
接種を受ける際の同意
新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。