大津町ホームページ総合トップへ

学校情報化先進地域の認定に向けて【令和4年5月18日更新】

最終更新日:
 大津町教育委員会では、学校情報化先進地域(以下「先進地域」という。)の認定に向けて、教育の情報化に取り組んでいます。
 先進地域とは、日本教育工学協会が、学校情報化優良校の認定を受けた学校が、自治体で一定の割合(学校情報化優良校の割合が80%以上であること。)に達した地域を先進地域に認定しています。熊本県教育委員会も令和5年度までの認定を目指しています。
 
 学校情報化優良校とは何か。
 学校情報化優良校とは、日本教育工学協会が、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校を認定しています。大津町の小中学校では、教育の情報化に取り組んでおり、現在、以下の学校が認定を受けています。

学校情報化優良校

 学校名
認定日
学校ホームページ(外部リンク) 
 大津小学校
令和3年10月8日 
 室小学校
令和3年11月5日 
 大津東小学校
令和3年11月27日 
 護川小学校
令和3年12月26日 
 大津北中学校
令和4年2月9日 
 大津中学校
令和4年2月7日 
 大津北小学校
令和4年2月28日 
 大津南小学校
 令和4年4月8日

 美咲野小学校

令和4年4月8日 

https://es.higo.ed.jp/misakino/別ウィンドウで開きます

 

 令和4年4月8日に大津町の学校情報化優良校の割合が100%を達成しました!
 先進地域認定に向け、教育委員会で取組を進めてまいります。
 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:11339)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved