大津町ホームページ総合トップへ

相談窓口一覧

最終更新日:
 
 

大津町障がい者基幹相談支援センター

障がい者(児)やその保護者を対象に、大津町から委託を受けた相談支援事業所の専門職員が、日常生活や障害福祉サービス、障害児通所支援の利用などについての相談をお受けします。また、申請をするときの支援やサービス事業所との連絡調整なども行います。利用料は無料です。

 

問い合わせ

大津町障がい者基幹相談支援センター

TEL:096(292)0114        

FAX:096(292)1234

 

 

指定特定・障害児相談支援事業所

指定特定・障害児相談支援事業所(基本相談支援、障がい児支援、計画作成支援)

障がい者・障がい児についての相談や主に障害福祉サービスの利用に関する相談支援を行います。利用料は無料です。

 

 

町内相談支援事業所一覧

相談支援事業所

住所

TEL/FAX

障がい者

障がい児

相談支援センターいちばん星

大津町大字大津214番地1

TEL 096-284-4141

FAX 096-285-1319

相談支援事業所たんぽぽ

大津町大字森54番地2(三気の里内)

TEL 096-223-8130

FAX 096-293-8101

〇       

つくしの里相談支援センター

大津町大字平川400番地

TEL 096-293-1550

FAX 096-293-1579

指定特定相談支援事業所こすもす

大津町大字室1818番地1

TEL 096-293-9041

FAX 096-293-9062

 

 

 

障害者就業・生活支援センター

障がい者の就職に向けた準備及び円滑に職場に適応、定着できるための支援、日常生活や地域生活に関する助言など、就業面、生活面を合わせた一体的な相談支援を行います。利用料は無料です。

 

利用方法

電話、ファックス、メールなどでご連絡ください。

 

問い合わせ

熊本県北部障害者就業・生活支援センターがまだす

TEL:0968(25)1899

FAX:0968(25)6602

メール:gamadasu@kikuaikai.org

 

 

菊池圏域地域療育センター

菊池圏域(菊池市・合志市・大津町・菊陽町)に住んでいる発達が気になる子ども(0~18歳)や支援を必要とする子どもに対し、身近な地域で療育指導や相談などが受けられるよう各種福祉サービスの提供にかかる援助・調整などを行います。地域療育の拠点として子どもとその家族が安心して生活できるようお手伝いします。利用料は無料です。

 

利用方法

相談は電話での予約が必要ですので、まずは電話、ファックスなどでご連絡ください。

 

問い合わせ

菊池圏域地域療育センターゆうず

TEL:0968(25)7688

FAX:0968(41)8002

 

 

熊本県北部発達障がい者支援センター

発達障がい者(児)及びその家族や所属機関からの相談に応じて、適切な指導又は助言をするとともに必要な情報提供を行います。利用料は無料です。

 

対象者

熊本県北部地域(熊本市を除く)有明・鹿本・菊池・阿蘇・上益城にお住いの自閉症スペクトラム(自閉症・高機能自閉症・アスペルガー症候群・広汎発達障害など)、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(AD/HD)等の発達障がいの特性がある人やその家族及び対象者の所属している機関の人。診断の有無、障害者手帳の有無は問いません。また年齢制限もありません

 

利用方法

電話、ファックス、メール、来所、訪問(来所と訪問は予約が必要です。)

 

問い合わせ

熊本県北部発達障がい者支援センターわっふる

TEL:096(293)8189

FAX:096(293)8239

 

 

障害者相談員

障がいのある人やその家族が身近な地域の相談員として、自身の経験をもとにアドバイスします。広報おおづに相談日を掲載しています。

 

内容

相談員

身体障がいについて

身体障害者相談員

知的障がいについて

知的障害者相談員

 

問い合わせ

福祉課

TEL:096(293)3510

FAX:096(292)1234

 

 

障害者虐待防止センター

障がい者虐待に関する通報や相談窓口は、大津町障害者虐待防止センターまたは熊本県障害者権利擁護センターとなります。虐待の早期発見と防止のための対応を行いますので虐待を発見したらお知らせください。

 

対象

心身に障がいのある人(障害者手帳を所有していない人も含みます)

 

障害者虐待の類型

〇身体的虐待

〇性的虐待

〇心理的虐待

〇放棄・放任(ネグレクト)

〇経済的虐待

の5つに分かれます。

 

問い合わせ

大津町障害者虐待防止センター(福祉課)

TEL:096(293)3510

FAX:096(292)1234

 

熊本県障がい者権利擁護センター

TEL:096(333)2244

FAX:096(383)1739

このページに関する
お問い合わせは
(ID:10599)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved