大津町ホームページ総合トップへ

介護予防型ミニデイふれあい事業

最終更新日:
 
 

新しく「西嶽区(にしたけく)」が加わり、町内26行政区で実施しております。

 ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、やむを得ず実施内容の変更や中止している場合があります。
 

介護予防型ミニデイふれあい事業

 自宅に閉じこもりがちな高齢者に対して、地域の公民館等において、介護予防を目的とした体操や生きがいづくりとしての趣味活動等の各種サービスを提供しています。高齢者の自立した生活の援助、孤立感の解消、身体機能の維持・向上を図ることを目的としています。
 

事業内容

 指導員や看護師が地域の公民館等に出向き、介護予防の体操やレクリエーション、血圧測定、生きがいづくりの趣味活動を提供します。

 

開催頻度・時間

 毎月1回 午前10時から午後2時まで
 

料金

 200円 +昼食代(実費)
 

実施地域・月間予定

 (原則)お住いの地域(行政区)のミニデイにご参加ください。

  ※ 地図のアイコンをクリックすると地域(行政区)名が表示されます。

 
 

月間予定

 

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

第1週

 

立石区

引水東区

大津東区

瀬田区

西嶽区

松古閑下組・塘町

第2週

 

引水区

吹田区

真木区

五里木坂区

下猿渡区

杉上区

第3週

 今村区

 米山区

下陣内区

楽善区

上の原区

岩坂区

第4週

仮宿区

森区

杉下区

上町区

大林区


11区・中学通り区

日吉が丘区

鍛冶区

 

 (令和3年9月時点)

 

 
(令和3年9月時点) 

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:10496)

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved