大津町議会ファイル共有システム導入・運用業務に係る公募型プロポーザルの実施について
大津町議会がタブレット端末を更新し、その端末を利用したファイル共有システムを導入、運用するにあたり、公募型プロポーザルにより事業者を選定する。
業務名称
大津町議会ファイル共有システム導入・運用業務
業務内容
(1)システム導入及び操作研修
(2)システム運用(利用)
※詳細は、仕様書のとおり
履行期間
業務内容(1)の業務は、契約の日から令和3年3月31日まで
業務内容(2)の業務は、令和3年3月1日から令和3年3月31日まで
参加資格
プロポーザル実施要領のとおり
スケジュール
手続き等 | 期間・期日等 | 場所・留意事項等 |
---|
実施要領の公表(公募開始) | 令和3年1月8日(金曜日) | 町ホームページに公開する |
質問書受付期限 | 令和3年1月15日(金曜日)正午まで | 電子メールにより提出 |
質問書に対する回答期限 | 令和3年1月20日(水曜日) | 電子メールにより回答 |
参加意思表明書提出期限 | 令和3年1月22日(金曜日) | 議会事務局まで持参又は郵送等により提出 |
提案書・見積書の提出期限 | 令和3年2月1日(月曜日)
午後5時まで |
議会事務局まで持参又は郵送等により提出 |
プレゼンテーション | 令和3年2月中旬 | 予め、開催時間等は書面により通知する |
審査結果通知 | 令和3年2月中旬 | 書面により通知 併せて、町ホームページに結果を公開する |
契約締結 | 令和3年2月下旬 | |
(注)この日程は、本要領の公表日における予定であり、都合により変更することがある。
各種資料