大津町ホームページ 大津町議会トップへ

行政視察のご案内

最終更新日:

 

  このたびは、大津町への行政視察をご検討いただきありがとうございます。

  視察をご希望の場合は、当町議会事務局までお問い合わせください。

 

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間制限しておりました行政視察の受け入れを12月21日より再開いたします。

 (新型コロナウイルス感染状況により、中止する場合があります。)

 

 本町への行政視察を希望される他自治体議会・議員の皆様におかれましては、視察の際の留意事項をご確認頂き、下記の要領でお申込みください。

  また、視察に際しましては地域振興のため、ぜひ町内の宿泊施設や食事処等のご利用にご協力いただきますようお願いいたします。

 

  ●大津町役場までの交通アクセス別ウィンドウで開きます

 

 

 

申し込み方法

 行政視察を希望される場合は、下記の「行政視察申込書」の様式に必要事項を記入いただき、電子メール又はFAXにて、大津町議会事務局まで送付してください。(必ず、送信した文書が届いたかどうか、電話にて確認してください。)

 申し込みの受付後、担当する所管課等と調整の上、受け入れの可否についてお返事します。

 なお、定例会等が予定されている期間や、担当課の都合により受け入れできない場合もありますので、その際はご了承願います。

 

 申し込み先           

 〒869-1292

熊本県菊池郡大津町大字大津1233番地

大津町議会事務局 行政視察受け入れ担当者 あて

 電子メール                  

 gikai@town.ozu.kumamoto.jp

※送信メールの件名を「行政視察の申し込み(○○議会)」と記入をお願いします。

 また、メール送信後は、電話で「申し込み」の連絡をいただきますようお願いします。

 電話番号     096-293-8989
 FAX番号     096-293-3130

 

 

 

申し込みにあたっての留意事項

 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、視察の受け入れ人数は最大10名程度までとさせていただきます。

 ・視察当日は、マスクの着用、手指消毒及び検温など感染防止対策へのご協力をお願いします。

 

 

 

申し込み書類

 

 

  •  
    • 視察受入実績

    • 視察受入一覧(令和元年度)
    • No受入日 議会等名 委員会・会派等名人数 調査事項等 
       15月21日埼玉県戸田市議会 議会広報委員会   11・議会だより編集について
       25月21日熊本県美里町議会 議会広報委員会   15・議会だより編集について
       35月30日富山県南砺市議会 産業建設常任委員   9 ・大津町における企業誘致の取り組みについて
       47月2日愛知県知立市議会 民友クラブ・正和会   4 ・大津町総合体育館地中熱空調導入事業について
       57月3日宮城県加美町議会 議会広報常任委員   8・住民参加の企画編集について  
       67月18日熊本県天草市議会市民クラブ   5  ・大津町運動公園について 
       78月5日熊本県菊池市議会議会広報特別委員   5 

      ・ 議会広報の編集・発行状況について

       88月22日宮崎県木城町議会 議会広報編集特別委員会    5 ・議会広報紙の編集・発行の取り組みについて
       910月1日群馬県高崎市議会 総務常任委員会   12・熊本地震における対応と復興状況について
       地震災害時の対応
       地震災害時における被害状況と復興状況 等
       1010月15日宮崎県都農町議会議会運営委員会   6(1)議会運営について
      議事の進め方、一般質問方法、反問権の有無、休日議会等
      (2)議会活性化への取組みについて
      議会報告会、各種団体意見交換会、タブレット導入、
      議会基本条例の有無等
      (3)熊本地震当時の被災状況、復旧・復興に向けた取組みについて
       1111月1日鹿児島県日置市議会議会広報編集委員会   7・議会広報紙の企画・構成・編集及び特集記事の取り組みについて
       1211月12日宮崎県新富町議会議会広報特別委員会   8・魅力ある議会広報誌づくりについて
      ・記事構成及び内容について
       ・紙面づくりでの注意点等について
       ・写真、イラスト、レイアウト等の構成について
       1311月15日佐賀県鹿島市議会議会まちづくり対策特別委員会   7企業誘致の取り組みについて
      (1)企業誘致の優遇施策について
      ・補助金や税の優遇の規模、進出した法人の意見・感想など
       (2)工業団地について
      ・工業団地の面積、土地の選考基準など
       (3)誘致後の経過について
       ・誘致後の人口推移
       141月30日佐賀県伊万里市議会議会広報広聴委員会   8・議会だよりについて
       152月14日佐賀県多久市議会議会広報委員会   6・議会だより等広報事業について

       






       

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8424)
大津町議会事務局 〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233 TEL:096-293-8989 FAX:096-293-3130
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved