大津町ホームページ総合トップへ
ホーム   >  ごみ出し早見表

ごみ出し早見表

全198件 (61~90件)
品目 分別区分 出し方のポイント
刈払機(電気式) 粗大ごみ 【不燃性粗大ごみ】家庭で使われたものに限ります。【例外】:バッテリーは、「適正処理困難物」です。バッテリーの処分は、販売店、処理業者などに、ご相談ください。
刈払機の刃(金属製) 不燃物 家庭で使われたものに限ります。新聞紙等で包み、[きけん]と書いて出してください。
刈払機の刃(ナイロン製) 不燃物 家庭で使われたものに限ります。
がれき類 収集・処理できないごみ 個人が搬入されるものについても、受け入れ出来ません。処理業者にご相談ください。
革靴 燃やすごみ
革ジャンパー 燃やすごみ
収集・処理できないごみ 交換する際に、施工業者に引き取ってもらってください。処分だけの場合は処理業者にご相談ください。
換気扇(家庭用) 不燃物 自分で、取り外しや取り替えをしたものに限ります。業者に依頼した場合は、業者に引き取ってもらってください。
換気扇カバー(アルミ製) 不燃物
換気扇カバー(プラスチック製) 燃やすごみ
缶切り器 不燃物
玩具(金属製) 不燃物 乾電池は、取り外して出してください。充電池は、リサイクル協力店の回収箱に入れてください。ボタン電池は両面をセロハンテープで貼って、特定品目として乾電池と一緒に出せますが、なるべく回収協力店の回収箱をご利用ください。
玩具(プラスチック製・金属の付属品あり) 不燃物 乾電池は、取り外して出してください。充電池は、リサイクル協力店の回収箱に入れてください。ボタン電池は両面をセロハンテープで貼って、特定品目として乾電池と一緒に出せますが、なるべく回収協力店の回収箱をご利用ください。
玩具(プラスチック製・金属の付属品なし) 燃やすごみ 燃やして発電します。
玩具(木製) 燃やすごみ 金属は、取り外して出してください。【例外】:指定袋に入らないものは、「粗大ごみ(可燃性)」です。
感染性廃棄物 収集・処理できないごみ 専門処理が必要になります。病院や処理業者などに、ご相談ください。(または、具体的に「ビニールバック類、チューブ・カテーテル類、注射筒(針以外の部分)、脱脂綿・ガーゼ等、鋭利な物以外の非感染性の在宅医療廃棄物は「燃やすごみ」に出せます。」)
乾燥機(食器用など衣類乾燥機以外のもの) 不燃物 【例外】指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。衣類乾燥機は、家電リサイクル対象品目です。
乾燥剤 燃やすごみ
缶詰の缶・ふた 空きかん・空きびん 中身を出して、洗って出してください。できるだけ、地区の集団回収に出してください。
乾電池 特定品目 透明のポリ袋などに入れて、出してください。できるだけ、販売店の回収箱に入れてください。
感熱紙 燃やすごみ (例)ファックス用紙、レシートなど。
キーボード(楽器) 不燃物 【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。
キーボード(パソコンの付属品) 不燃物 パソコンをリサイクルに出す時に、なるべく一緒にメーカー等に出してください。
キーホルダー 不燃物
木くず 燃やすごみ 日曜大工に限ります。ごみステーションに出す場合は、直径10cm以下、長さ50cm以下にして、必ず指定袋に入れて出してください。【例外】:指定袋に入らないものは、「粗大ごみ(可燃性)」です。ただし、面の直径又は面の短辺の長さが10cmを超えるもの、長辺の長さが3mを超えるものは受付出来ません。処理業者に、ご相談ください。
基礎石 収集・処理できないごみ 処理業者に、ご相談ください。
ギター(木製) 粗大ごみ 【可燃性粗大ごみ】アコースティックギター、クラシックギターを想定しています。【例外】:主に不燃性の素材で作られているものは「粗大ごみ(不燃性)」です。指定袋に入る大きさのものは、可燃性が「燃やすごみ」、不燃性が「不燃物」です。
木づち 燃やすごみ 【例外】:指定袋に入らないものは「粗大ごみ(可燃性)」です。面の直径又は面の短辺の長さが10cmを超えるものは受付出来ません。処理業者に、ご相談ください。
キッチンパック 燃やすごみ 燃やして発電します。
木の根 収集・処理できないごみ 自ら処理できない場合は、処理業者に、ご相談ください。

大津町

大津町役場  法人番号 2000020434035
〒869-1292  熊本県菊池郡大津町大字大津1233    Tel:096-293-3111   Fax:096-293-4836  
[開庁時間]月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
ページトップへ

Copyrights(c)2018 ozu-town All Rights Reserved