品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
キーボード(楽器) |
不燃物 |
【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
キーボード(パソコンの付属品) |
不燃物 |
パソコンをリサイクルに出す時に、なるべく一緒にメーカー等に出してください。 |
キーホルダー |
不燃物 |
|
木くず |
燃やすごみ |
日曜大工に限ります。ごみステーションに出す場合は、直径10cm以下、長さ50cm以下にして、必ず指定袋に入れて出してください。【例外】:指定袋に入らないものは、「粗大ごみ(可燃性)」です。ただし、面の直径又は面の短辺の長さが10cmを超えるもの、長辺の長さが3mを超えるものは受付出来ません。処理業者に、ご相談ください。 |
基礎石 |
収集・処理できないごみ |
処理業者に、ご相談ください。 |
ギター(木製) |
粗大ごみ |
【可燃性粗大ごみ】アコースティックギター、クラシックギターを想定しています。【例外】:主に不燃性の素材で作られているものは「粗大ごみ(不燃性)」です。指定袋に入る大きさのものは、可燃性が「燃やすごみ」、不燃性が「不燃物」です。 |
木づち |
燃やすごみ |
【例外】:指定袋に入らないものは「粗大ごみ(可燃性)」です。面の直径又は面の短辺の長さが10cmを超えるものは受付出来ません。処理業者に、ご相談ください。 |
キッチンパック |
燃やすごみ |
燃やして発電します。 |
木の根 |
収集・処理できないごみ |
自ら処理できない場合は、処理業者に、ご相談ください。 |
着物 |
布類 |
できるだけ、地区の集団回収に出してください。 |
脚立(金属製) |
不燃物 |
【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
脚立(木製) |
燃やすごみ |
【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(可燃性)」です。 |
キャップ・ふた(金属製) |
不燃物 |
|
キャップ・ふた(プラスチック製) |
容器包装プラスチック |
プラマークが付いているもののみが、「容器包装プラ」の対象となります。汚れているものは軽く洗い流して、出してください。【例外】:プラマークが付いていないもの、軽く洗い流して汚れが取れないものは「燃やすごみ」です。 |
キャリーバッグ |
不燃物 |
【例外】:指定袋に入らないものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
急須(金属製) |
不燃物 |
汚れているものは、洗って出してください。 |
急須(陶器製) |
不燃物 |
新聞紙等に包んで、出してください。 |
牛乳パック(紙製) |
牛乳パック類 |
洗って、開いて、乾燥させて出してください。【例外】:プラスチックのキャップ付きは紙としてリサイクルできないため「燃やすごみ」です。プラスチック部分を取り除けば「牛乳パック類」として出せます。できるだけスーパーなどの回収ボックスに出してください。 |
牛乳びん(ガラス製) |
空きかん・空きびん |
中を洗って、出してください。 |
教科書 |
雑誌・その他紙 |
指定袋の口を強く縛るなど、雨にぬれない工夫をしましょう。できるだけ、地区の集団回収に出してください。【例外】:ビニール加工をしてあるページは、「燃やすごみ」です。 |
鏡台 |
粗大ごみ |
【可燃性粗大ごみ】 |
金庫(耐火金庫) |
ごみの直接持込み |
販売店、処理業者、スクラップ業者などに、ご相談ください。【例外】:家庭で使われていたものであれば直接搬入に限り環境美化センターでも受け入れます。 |
金庫(手提げ) |
不燃物 |
|