品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
カーオーディオ |
不燃物 |
|
カースピーカー |
不燃物 |
|
カーディガン |
布類 |
|
カーテン |
布類 |
指定袋に入る大きさに切って、出してください。 |
カーテンレール(金属製) |
不燃物 |
自分で、取り外しや取り替えをしたものに限ります。業者に依頼した場合は、業者に引き取ってもらってください。【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
カーナビゲーション(通称カーナビ) |
不燃物 |
自分で、取り外しや取り替えをしたものに限ります。業者に依頼した場合は、業者に引き取ってもらってください。 |
カーペット |
燃やすごみ |
1m以内に切って出してください。【例外】:指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ(可燃性)」です。 |
カーボン紙・ノーカーボン紙 |
燃やすごみ |
|
貝殻 |
燃やすごみ |
|
懐中電灯 |
不燃物 |
乾電池は、取り除いて出してください。 |
買い物袋(レジ袋等)プラマークあり |
容器包装プラスチック |
汚れているものは、「燃やすごみ」です。 |
買い物袋(レジ袋等)プラマークなし |
燃やすごみ |
燃やして発電します。 |
カイロ |
燃やすごみ |
|
家屋解体及び改造等に係る廃材 |
収集・処理できないごみ |
処理業者に、ご相談ください。 |
化学ぞうきん |
燃やすごみ |
|
化学薬品類 |
収集・処理できないごみ |
販売店、処理業者などに、ご相談ください。 |
鏡 |
不燃物 |
新聞紙等で包み、[きけん]と書いて出してください。 |
額縁(金属製) |
不燃物 |
【例外】:指定袋に入らないものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
額縁(木製・プラスチック製) |
燃やすごみ |
金属は、なるべく取り外して出してください。ガラスの部分は、「不燃物」です。 |
傘 |
不燃物 |
骨組や柄などほとんどの部分が金属で出来ているものを想定しています。【例外】:すべてが「木」「竹」「紙」等の可燃物で出来ているものは、「燃やすごみ」です。指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」又は「粗大ごみ(可燃性)」です。 |
菓子缶・4リットル以上 |
不燃物 |
汚れているものは、中を洗って、出してください。 (サイズ例:20cm×20cm×10cm以上) |
菓子缶・4リットル未満 |
空きかん・空きびん |
汚れているものは、中を洗って、出してください。 |
加湿器 |
不燃物 |
|
菓子箱(紙製) |
雑誌・その他紙 |
プラスチック類は、取り除いて出してください。指定袋の口を強く縛るなど、雨にぬれない工夫をしましょう。【例外】:食べ物が付着したものは、「燃やすごみ」です。 |
菓子箱(プラスチック製) |
容器包装プラスチック |
食べ物の汚れは、落として出してください。 |
ガス給湯器 |
不燃物 |
|
ガスコンロ |
不燃物 |
乾電池は、取り外して出してください。【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
ガスコンロのパネル(アルミ製) |
不燃物 |
【例外】:汚れが取れないものは、「燃やすごみ」です。 |
ガステーブル |
不燃物 |
【例外】:指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。 |
ガスボンベ(カセットコンロ用を除く) |
収集・処理できないごみ |
ガス取扱店にご相談ください。大きさは関係ありません。 |