ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

住民票関係

ページID:0001693 更新日:2024年3月12日更新 印刷ページ表示

住所異動(お引越し手続き)

 手続きの方法は「住民課窓口に直接届出をする方法」と「マイナポータルでオンラインで申請する方法」の2つがあります。マイナンバーカードをお持ちの方で転入・転出をされる方は、ぜひオンラインでご申請を行われてください。方法は「引越し手続きオンラインサービス<外部リンク>」をご確認ください。「住民課窓口に直接申請する方法」は以下のリンクからご確認ください。

転入届(大津町外から大津町への住所異動)
転出届(大津町から大津町外への住所異動)
転居届(大津町内での住所異動)

転出・転居の際はNHKへの届けが必要になります。詳細につきましては、「受信料の窓口」​NHKのホームページ<外部リンク>をご確認ください。

住民票の請求に関して


住民票請求

転入届(大津町外から大津町への住所異動)

時期及び対象者

 転入した日(住み始めた日)から14日以内に届けてください。

手続きに必要なもの

  • 異動届出書(窓口に用意してます)※英語、中国語(簡體中文、繁體中文​)をお求めの方は、「証明書関係」よりダウンロードできます。
    異動届出書(転入)[PDFファイル/104KB]
    【記入例】異動届出書(転入) [PDFファイル/146KB]
  • 転出証明書(前住所地の市町村長が発行したもの)
  • 印鑑(届出人本人が署名した場合は押印は不要です。)
  • 国外からの転入の場合は戸籍謄本、戸籍附票及びパスポート
  • 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方のみ)
  • 前住所地で各種手当・受給者証等の手続きをされていた場合は、別途手続きがありますので関連書類をお持ちください。
  • 顔写真付きのマイナンバーカード(お持ちの方のみ)

※本人確認を行います。免許証・保険証等を持参ください。
※第三者が手続きする場合は委任状が必要です。
※転入先に世帯がある場合は世帯主からの同意書 [PDFファイル/88KB]が必要です。

転出届(大津町から大津町外への異動)

時期及び対象者

 転出することが確実になってから届けてください。(おおむね、新住所での居住予定の14日前から受け付けています。)

手続きに必要なもの

 また、転出手続きは郵送でも手続きが可能です。方法は「郵便による転出届」をご確認ください。

※本人確認を行います。免許証・保険証等を持参ください。
※第三者が手続きする場合は委任状が必要です。

転居届(大津町内での住所異動)

時期及び対象者

 転居した日から14日以内に届けて下さい。

手続きに必要なもの

※本人確認を行います。免許証・保険証等を持参ください。
※第三者が手続きする場合は委任状が必要です。
※転居先に世帯がある場合は世帯主からの同意書 [PDFファイル/88KB]が必要です。

住民票請求

 住民票関係では、世帯全員の住民票の写し(謄本)、世帯一部の住民票の写し(抄本)、住民票記載事項証明書、除票になった住民票、などがあります。(いずれも手数料は300円です。第三者が請求するときは、原則として委任状が必要です。交付申請書に使用目的を詳しくお書き下さい。場合によっては契約書の写しなどの確認を行います。使用目的によっては請求に応じられない場合がありますのでご承知おき下さい。)郵便での住民票請求も受付しています。
 本人が住民票を申請する場合は押印を省略することができます。実印を持参していただく必要はありません。第三者の場合は印鑑が必要になります。(認印で可)
※本人確認を行います。免許証・保険証等を持参ください。

手数料

 
住民票(謄本、抄本) 300円

郵便での請求の仕方

 戸籍・住民票証明交付申請書 [PDFファイル/122KB]

 又は便箋に必要事項を書き(下記参照)切手を貼った返信用封筒と手数料分の定額小為替(郵便局で購入)を同封のうえ、住民課(〒869-1292)まで郵送してください。
※本人確認書類(運転免許証、健康保険証の写し)を必ず添付してください。
(注):保険証の写しを添付される場合、被保険者等記号・番号を見えない状態で送付してください。

申請書の必要事項

 請求者の住所、氏名、生年月日、使用目的、電話番号,必要な書類(例えば世帯全員の住民票の写しや一人だけの住民票の写しなど)
※住民票抄本など一部の写しが必要な場合、必要な人の名前もお書き下さい。
※本籍や続柄の記載が必要な場合は、その旨を必ず記入してください。

よくある質問を記載しています。
郵便請求についてのQ&A

代理人手続きに必要なもの

 代理人が手続きを行う場合は委任状と代理人の身分証明書が必要となります。
委任状 [PDFファイル/99KB]

コンビニ交付での取得方法

 コンビニ交付とは、マイナンバーカードを利用して、住民票の写し・印鑑登録証明書等をコンビニエンスストアのマルチコピー機にて取得できるサービスです。必ずご自身のマイナンバーカードと交付時に設定した暗証番号が必要です。

取得方法は「コンビニ交付チラシ [PDFファイル/832KB]」を参考にされてください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)